オンライン:人材育成 

どう選び、どう育てるのか? 

次世代看護管理者の選抜と育成例:PM理論を用いた思考法

Web 残席あり

受講料 6,000円 (税込)

次世代看護管理者の選抜と育成例:PM理論を用いた思考法
次世代看護管理者の選抜と育成例:PM理論を用いた思考法
次世代看護管理者の選抜と育成例:PM理論を用いた思考法
次世代看護管理者の選抜と育成例:PM理論を用いた思考法

組織を任せる後進を選ぶ視点、理論がわかる!
医療サービスの要は人材。本動画では、看護職の重要性と経営への直接的影響をはじめ、次世代管理者に求められる能力や育成方法までを幅広く解説しています。
済生会横浜市東部病院での実践例をもとに、PM理論を活用して次世代管理者の選出をどう進めたかを解説。自組織の状況に合った人材の選出ポイントがわかります。

主な対象は、看護部長・副看護部長(もしくは同等の立場の方)ですが、その他の方もご購入いただけます。



<商品内容・視聴について>
収録時間:約40分
スライド資料:15ページ
動画視聴・資料ダウンロード期間:ご注文日より30日間
※お申し込みのご本人様に限ります
※動画視聴方法などは、「セミナー 受講証」メールにてご案内します
※本セミナーは、「スライド資料」の送付はありません


<プログラム>
①次世代育成は看護管理者の責務~看護はサービス
②次世代看護管理者を育てる
 1)次世代の看護管理者に求められる力
 2)次世代育成の方法
③次世代看護管理者の選出~PM理論を使ってみる


詳細は下記プログラム欄をご覧ください。


koukai

講師

熊谷 雅美
康心会汐見台病院看護部長/湘南医療大学臨床教授
済生会神奈川県病院、神奈川県立看護専門学校、神奈川県衛生部医療整備課看護指導班、神奈川県立看護教育大学校 看護教員養成課程、済生会神奈川県病院看護部長、済生会横浜市東部病院看護部長、同院副院長兼看護部長、日本看護協会常任理事、済生会横浜市東部病院 特任院長補佐を経て現職。 編著書:ナーシングビジネス2024年春季増刊『働き方が変わる! 組織が変わる! 看護現場の業務改善お役立ちマニュアル』(メディカ出版)

お申し込み

開催地

Web

申込締切日

2026/6/30(火)

会場

空席状況

残席あり

受講料

6,000円(税込)

備考

〇お申し込み前に「動作環境」をご確認ください。

〇受講申込・動画視聴・スライド資料ダウンロードには、弊社公式会員「メディカID」への登録(無料)が必要です。

〇受講料の決済方法はクレジットカード決済のみ利用可能です。

〇お申し込み後のキャンセル・返金はできかねます。

〇ご注文完了後に、「注文受付のお知らせ」「セミナー 申込確認」「セミナー 受講証」のメールが届きます。

〇動画視聴・スライド資料ダウンロード用の「ロック解除キー」は、「セミナー 受講証」メールにてお知らせいたします。
「セミナー 受講証」メールが届かない場合は、 ご利用状況確認ページ9.ご注文に関するおしらせ にてご確認いただけます。
上記でもご確認いただけない場合は、 所定の問い合わせ先 までご連絡ください。

〇動画視聴・スライド資料ダウンロードは、ご注文日より30日間、お申込みのご本人様に限ります。

〇講義内容は2023年7月11日時点のものです。

〇本セミナーは、「看護トップリーダーサロン」(メディカ出版)のWEBサイト上で公開したものを移行し、販売しています。

お申し込み

カートに追加しました

プログラム

①次世代育成は看護管理者の責務~看護はサービス

・非営利組織である病院の特徴
・看護職の人材確保・定着が病院経営に直結
・看護サービスの基本的特徴
・看護サービスの構成要素
・人材育成が重要な理由


②次世代看護管理者を育てる

1)次世代の看護管理者に求められる力
・看護管理者は安全で安心な看護サービスを創造し提供することを保証する
・マネジャーに必要な能力
・リーダーに求められる力
・労務管理「働き方をつくる」
・医療サービスの生産性向上をめざす
・人への投資と分配
・仕事の選択と多様な働き方の選択
・心理的安全性の高い組織文化の醸成


2)次世代育成の方法
・成人学習者である管理職
・経験学習でマネジメントを学ぶ
・ピアサポートの重要性
・仕事の目的を理解する
・リフレクションを支援する
・お互いに学び合う組織文化を作ろう!
・個人ワーク①:先ほどの事例で考えてみてください。あなたがこの病院の看護部長・副看護部長であるとして、A看護師長に対して、育成の観点から、どう関わりますか?


③次世代看護管理者の選出~PM理論を使ってみる

・次世代管理者として求められるリーダーシップをPM理論で導き出す
・看護管理者は「ビジョン」と「覚悟」を持つ
・個人ワーク②:あなたの組織の状態をPM理論の図に当てはめた場合、どのタイプのリーダーがふさわしいと考えられるでしょうか?


★看護トップリーダーシリーズのセミナー★


ナッジで人を動かす   看護補助者との協働   薬剤部門~との協働   看護部が病院経営を立て直す   機会をつくる、評価する   チームワークの視点   診療報酬改定の情報   キャリア形成の考え方