HEART nursing(ハートナーシング)専門誌

2024年の注目ポイント

循環器ケアの必須テーマをどこよりもわかりやすく解説して大好評!『ハートナーシング』は4号よりリニューアル!さらにパワーアップして、新人指導から中堅学びなおし、最新知識へのアップデートまで幅広く役立つ情報をお届けします。

特集は、イラスト&コンパクトな解説で基本を理解し、リフレクションの場面などで後輩・新人指導にも活用できる「サッとわかる!」ページと、中堅ナースが知っておきたい専門知識をかみくだいて解説した「じっくり理解!」ページの2部構成です。最新・注目のトピックを解説するエクストラ特集も必見です。
新連載がスタート!専門性の高い内容や院内の研修・教育などにも役立つ内容で、より深い学びを求めるナースや、全体のレベルアップを考えたいご施設での購読もオススメです。

最新号最新号書影

HEART nursing(ハートナーシング)2023年12月号

最新号の購入

刊行形態

・本誌 B5判/月刊(毎月刊行)        
    定価:2,200円(本体+税10%)
・増刊 B5判/年2冊刊行(夏季/冬季)        
    定価:4,400円(本体+税10%)

特集テーマ


1号: 心臓血管外科手術 解剖×疾患 さっくり理解イラストノート
2号: 心カテ室の検査・治療&トラブル対応 一気見ずかん
3号: 循環器疾患患者さんの観察&アセスメント
4号: 循環器の解剖・疾患・ケア 【勉強会・自学自習に使えるダウンロードイラストつき】
5号: 循環器患者さんを看るための指標と尺度
以下続刊        

9号: 12誘導心電図 学びなおし&レクチャー 【特集連動セミナー】
10号: 12誘導心電図 問題集&ガイド

2024年増刊

夏季増刊:疾患がみえる、治療がわかる、ケアが向上する『Update 循環器の病気ずかん』
循環器患者さんを受け持つ新人から中堅看護師なら必ずもっておきたい、「臨床でつかえる疾患解説」の決定版。

冬季増刊:もう怖くないIABP・インペラ・ECMOのシチュエーション30『わかる!つかえる!看護師のための補助循環』
補助循環について“看護師ならでは”の知りたいポイント&遭遇するシチュエーションの対策を網羅した一冊。

注目の連載

課題もポジティブに考える!書き方・生かし方レクチャー NEW
カテ看護のおもしろさ、教えます NEW       
現場がみえる!結果が読める!循環器の生理検査 NEW       
ハートナーシングのある風景 NEW
全国あちこち施設紹介! ジュンジュン先生の循環巡回日誌

2023年ラインナップ

1号(既刊): ペースメーカ・ICD・CRTの Q&A
2号(既刊): 12誘導心電図ドリル 【講義動画つき】
3号(既刊): 循環器ナース 新人指導サポートガイド
4号(既刊): 循環器疾患の治療とケア チェックポイント
5号(既刊): ひとり立ちまで導く 心電図モニタリングレクチャー 【特集連動セミナー】
6号(既刊): 心不全の治療と療養支援 要点ガイド 【ダウンロードつき】        
7号(既刊): 疾患別!ナースのための循環器治療薬ポイント
8号 (既刊) : 虚血性心疾患 ケアの自信につながるクイズ
9号(既刊): 心疾患患者さんのACP(アドバンス・ケア・プランニング)
10号(既刊): 基本をおさらい!症例で深める!体循環と肺循環 アセスメント Power UP!
11号(既刊) : 循環器ナースのための心不全×糖尿病のハナシ        
12号(既刊) : 12誘導心電図 判読力トレーニング

2023年特集連動セミナー

Book1