2025年の注目ポイント
タイムリーなテーマをビジュアルと動画でわかりやすく解説して大好評!
医局に一冊・若手医師に一冊の整形外科医必携の専門誌。整形外科の臨床で頻繁に遭遇する疾患・手術を、毎号徹底的に取り上げます。
整形外科の診療報酬に関する最新の情報&知識が学べる記事を掲載!
2024年の診療報酬改定で新規術式として承認された「肩甲骨烏口突起移行術」「関節鏡視下肩関節唇形成術」などを解説する新連載「反復性肩関節脱臼に対する手術的治療」が開始予定。
後期研修中に経験すべき手術を取り上げる「若手医師のための経験すべき“領域別”手術講座」も好評継続。
◆「まるっと立ち読み」ボタンより、2024年1号~6号をダイジェストでご覧いただけます。

整形外科 SURGICAL TECHNIQUE(サージカルテクニック)2025年2号
刊行形態
・本誌 A4変型判/隔月刊(2ヶ月に1回 奇数月15日頃刊行)
定価:2,970円(本体+税10%)
特集テーマ(全号WEB動画つき)
1号(既刊):特発性側彎症に対する基本手術手技
2号:前十字靱帯の手術
3号:骨折の整復方法
4号:大腿骨遠位端骨折
5号:肩甲骨骨折・肋骨骨折の手術
6号:凍結肩・肩関節拘縮
注目の連載
私の工夫 手術で使える ちょっとしたテクニック集 ◀ NEW
反復性肩関節脱臼 ◀ NEW
スポーツ障害の治療 ◀ NEW
整形外科医に必要な 小児股関節疾患に対する急性期対応 ◀ NEW
整形外科での骨移植 ◀ NEW
Front Essay「整形外科医の軌跡」
若手医師のための経験すべき“領域別”手術講座(脊椎/肩・肘/手/股関節/膝関節/足)
【Short lecture】
高齢者の脊椎・脊髄外傷
【Current knowledge】
整形外科 最新トピックス
今月の海外文献
年間購読の案内
年間購読のご注文に関するご案内・規約はコチラからご確認ください。
2024年特集テーマ
年間購読ヨメディカ付プランなら、
本誌連動動画が見放題!
編集部いちおし動画
-
外反母趾に対するDLMO法
関広幸(国際医療福祉大学三田病院) -
Standardなtension band wiring
寺田忠司(福山市民病院 -
脛骨骨幹部骨折に対する内固定(髄内釘固定法)
朝熊英也(大原綜合病院) -
頚椎脱臼骨折に対するMICEPS
高知医療センター 時岡孝光