オンライン:人材育成 

中堅とベテランが育つと病棟が変わる!

育てる“コツ”と効果的なかかわり方 【スライド資料ダウンロード】

Web 残席あり

受講料 6,000円 (税込)

育てる“コツ”と効果的なかかわり方 【スライド資料ダウンロード】
育てる“コツ”と効果的なかかわり方 【スライド資料ダウンロード】
育てる“コツ”と効果的なかかわり方 【スライド資料ダウンロード】
育てる“コツ”と効果的なかかわり方 【スライド資料ダウンロード】

知識としては理解しているものの、
実践に活かすことに苦労されている方にオススメ!
明日からの指導にすぐに応用できる!

一時停止を押してできる簡単なワークつき講義動画です


<商品内容・視聴について>
収録時間:約120分
スライド資料:20ページ
動画視聴・資料ダウンロード期間:「セミナー受講証」メール受信日より30日間
※お申し込みのご本人様に限ります


※本セミナーは、「スライド資料送付」はありません


好評セミナー《リクエスト配信》です


<プログラム>
#01 効果的に人を育てるために知っておきたいこと
#02 なぜ、中堅・ベテランへの指導は難しいのか
#03 個別性をとらえた人材育成とは
#04 中堅・ベテランへの困りごと ~事例で学ぶ効果的なかかわり方~


詳細は下記プログラム欄をご覧ください。



◆◇◆ お客様の声 ◆◇◆

●新人教育のセミナーは多いが、中堅に焦点を当てた物は少なく、参考になった。(22年、病棟)


●中途採用者の指導者をしています。承認とリフレーミングについては指導だけでなく日常生活の中でもとても役に立つなと思いました。(23年、病棟)


●自分の「べき論」を相手にも押し付けていたこと、相手の背景を見ているつもりで、実は一部だけしか見えていないまま接していた事に気が付きました。(22年、看護師)


●教育に携わる自分自身を振り返るきっかけとなりました。日々変化している中で、べき論、先入観ありがちで経験から見えている世界も違うため、変えていかねばと思いました。教育は奥深く自己研鑽の大切さを感じました。大変勉強になり、明日から行動変容できるよう今日の学びを意識しながら精進していきたいです。(24年、看護師)


●中堅・ベテラン看護師への対応の仕方、経験を大切にして一度受け止めること、そして対応の仕方が事例を通して分かりやすかった。(26年、病棟)


●関わり方の変化がもたらす効果について説明されていて、とても分かりやすくすぐに実践できる内容が多かった。(23年、外来)


●自己の傾向をとらえること、相手の傾向を捉えること、強みや伸びると信じることなど、具体的でわかりやすかった。自分のなかの「べき論」や「先入観」にも気がつく事ができた。スタッフと関わる際に気をつけて関わっていこうと思った。(17年、救急)


●自分のべき論の振り返りができた。相手に話をしようと思いたった時、まずは自分が決めつけていないか、べき論で話をしようとしていないかを今一度考えようと思った。相手の良いところに着目する大切さ、それを伝えていく事で関係性もより良くしていけるのではないかと、前向きに関係性を捉えていこうと思った。(24年、外来)


●言葉の意味が分かりやすく、そうそう!と共感する箇所がいくつもありました。新人からベテランへの関わり方を改めて学べました。(15年、ICU・CCU)


●人材教育に関して、年代を問わず人は伸びる、という事が印象的だった。ベテランの教育がなぜ困難なのか、また、自分の中のベキ論を見直すきっかけになった。(32年、放射線科)


●録画だけど、一時停止の時間があり、各自で行うワークや事例が多くわかりやすかった。(17年、病棟)


●ロールプレイはイメージがしやすかったですし、一時停止で考える時間をとってもらえてからの答え合わせは、一方的に講義を受けるよりわかりやすかったです。(31年、NICU)

●実際の事例に近いものがあり、笑いながら頷きながら見ることができた。そして、聴き取れなかったらストップして聴くこともできました。(19年目、病棟)


●自分の思っていること、同じ様に考えている人もいるのだなと実感。(5年目、健診センター)


●スタッフの安心・安全基地を作ること。中堅看護師の理解をもっと深めることで、良い関係を作っていきたいと改めて思いました。お天気屋でターゲットを作るスタッフの指導方法を、もっと聴きたかった。(37年、総看護師長)


●指導者に求められる7つの心構えは以前講師の著書でも学びましたが、改めて考えさせられました。(27年目、手術室)


●X世代の受けてきた教育を元に、褒めるのではなく認めることを求めればいいということを知ることができた。(23年目、教育部門)

講師

内藤 知佐子
愛媛大学医学部附属病院 総合臨床研修センター 助教
新人教育やシミュレーション教育を通して指導者の育成に取り組んでいる。教育担当者・管理者向けセミナーも多数開催。著書に『院内研修パーフェクトBOOK』『看護管理者のための「教え方」「育て方」講座』(メディカ出版)など。

お申し込み

開催地

Web

申込締切日

2025/1/31(金)

会場

空席状況

残席あり

受講料

6,000円(税込)

備考

〇動画視聴・スライド資料ダウンロードは、「セミナー 受講証」メール受信日より30日間、お申込みのご本人様に限ります。

〇お申し込み前に「動作環境」をご確認ください。

〇受講申込・動画視聴・スライド資料ダウンロードには、弊社公式会員「メディカID」への登録(無料)が必要です。

〇動画視聴・スライド資料ダウンロード用の「ロック解除キー」は、「セミナー 受講証」メールにてお知らせいたします。
「セミナー 受講証」メールが届かない場合は、ご利用状況確認ページ おしらせにてご確認いただけます。
お知らせでもご確認いただけない場合は、所定の問い合わせ先までご連絡ください。

〇お申し込み後のキャンセル・返金はできかねます。

〇講義内容は2020年7月28日時点のものです。



好評セミナー《リクエスト配信》です。

お申し込み

カートに追加しました

プログラム

#01 効果的に人を育てるために知っておきたいこと

・「先入観」「べき論」の自己点検
・急がば回れ「関係の質」から取り組む
・「指導者の樹」――根っこを育てよう
・過度な介入が「心理的リアクタンス(抵抗)」を生む

#02 なぜ、中堅・ベテランへの指導は難しいのか

・不合理な信念を抱えていませんか?
・役割分担と役割意識のバランス
・中堅看護師が離職を思いとどまった要因
・中途採用者のキャリア志向の特徴

#03 個別性をとらえた人材育成とは

・ファシリテーター:縁の下の支援者
・「聴く」と「訊く」の2つを意識しよう
・リフレーミング:物事を捉える枠組みを変える
・「そうきたか、斬新☆」で怒りをおさえよう!

#04 中堅・ベテランへの困りごと ~事例で学ぶ効果的なかかわり方~

・事例① 学習意欲がない中途採用者
・事例② 看護師長になりたくない
・事例③ ネガティブ発言が多いスタッフ
・事例④ 後輩への指導をしないスタッフ

★おすすめのオンラインセミナー★あわせて受講すると、より理解が深まります。


Book1

★講師の著書★

Book1 Book2 Book3