メディカのセミナーオンライン 期間限定!最大2600円おトク 実践力を高める特別セット

循環器内科 肝胆膵 データ分析
循環器内科の知識を深めるセット 虚血性心疾患&心不全

虚血性心疾患・身体所見の知識の総整理

ドクターの視点がわかり、ナースがどこを見て何を伝えるべきかを理解でき行動に移せる!
「虚血性心疾患」の分類や診断基準、動脈硬化の病態生理、 狭心症・心筋梗塞の診断、
冠動脈疾患に対する治療など、“わかりにくいところ”を徹底解説。
明日から活かせる身体所見のみかた、ナースに必要な聴診についても伝授!

とことん寄り添える! 心不全ケア

新規心不全治療薬“ファンタスティックフォー”を含む
心不全治療薬それぞれの役割が理解できる!
症例とともに再入院予防・予後改善のための多職種介入方法&テクニックも紹介。
適切な知識を得ることで自信につながり、
心不全患者さんに“とことん”寄り添うための一歩を踏み出せる!


受講料通常13,200円が11,000円に

詳細・お申し込みはこちら
かんたんすいすい学べる肝胆膵セット 解剖&疾患

肝臓の解剖・疾患・治療の知識

こまかな病名や術式は“あえて”省き、
基本の解剖、肝炎、肝硬変、肝細胞がんの押さえておきたいポイントをわかりやすく解説。
“なぜこの治療をするのか”を根拠から理解できる!

胆道・膵臓の解剖・疾患・治療の知識

<胆>どんな患者さんがドレナージ? それとも手術?
<膵>なんで自己消化を起こすの? 膵液漏ってこわいの?
代表的な「腹腔鏡下胆のう摘出術」「膵頭十二指腸切除術」2つの手術を動画を用いて解説。


受講料通常12,600円が10,000円に

詳細・お申し込みはこちら
データ分析苦手克服セット 基礎&実践

データ分析の基本と課題解決の実際 基礎

データ分析に苦手意識のある看護管理者や、
日々の臨床における事象を数字で表現したり、データを使用して課題を解決したいと考えている
新任管理者・現場リーダーにおすすめのセミナー!

「基礎」編では、データ分析の目的、分析の進め方、計画の立て方、
数字やグラフの読み方・示し方を中心にやさしく解説。

データ分析苦手克服セット 基礎&実践 データ分析の基本と課題解決の実際 実践

「実践」編では、分析事例から読み解く力を磨き、臨床上・管理上の問題をどのように分析し、
結果にまとめ、改善策の提案に結び付けていくかを実践的に解説。


受講料通常18,000円が16,000円に

詳細・お申し込みはこちら