セミナーお知らせ

【2025年春開催】 ◎透析ケア2025年2号連動 5月22日配信「透析患者の心電図よみときレッスン」 詳細・お申込みはこちら 【2025年夏開催】 ◎赤ちゃんを守る医療者の専門誌 with NEO(ウィズネオ)2025年3号連動 8月19日配信「新生児の代表的疾患とケアのアプローチ方法」 詳細・お申込みはこちら 【2025年秋開催】 ◎みんなの呼吸器 Respica(レスピカ)2025年4号連動 9月18日配信「後輩ナースが“めっちゃわかる”教えかた 人工呼吸器の換気モード ビジュアル攻略ガイド “しくみ”とケアが結びつく!」 7月上旬よりお申込み受付開始予定 ◎消化器ナーシング2025年9号連動 9月26日配信「消化器内視鏡前・中・後 落とし穴回避のコツとツボ」 7月中旬よりお申込み受付開始予定 …
◎第1回 1月25日配信済 オンラインセミナー受付中(講義動画視聴は30日間) 「ケアリング視点で寄り添う 授乳支援と乳房のトラブル対応」 (講師:立岡 弓子先生) ● CLoCMiP®レベルⅢ認証申請要件 必須研修:授乳支援に該当  セミナー受講後に確認テストをご実施いただき、合格点に達している方へ研修修了証を発行いたします ●病院やクリニック勤務の助産師に向けて、産後入院中、産後2週間、産後1カ月に多い例を重点的に取り上げます ●「ケアリング」の視点から系統だった最新エビデンスと「乳腺トラブルと対応」の実際を解説します 詳細・お申込みはこちら (受付は 2025年6月30日 まで) ◎第2回 5月28日(水)19時~20時30分 ライブ配信セミナー申込受付中 「読めて わかって 好きになる 胎児心拍数モニタリング…
「セミナー受講証メール」は、申込受付・受講料のご入金の両方が確定できた方に送信します。 ご利用状況確認(会員専用)ページ の 9.ご注文に関するおしらせ でも送信したメールの内容をご確認いただけます。 「受講証メール」が届かない場合、またはご利用状況確認(会員専用)ページの 9.ご注文に関するおしらせ よりメール内容を確認できない場合は、 お問い合わせフォーム からお問い合わせください。