オンライン:無痛分娩 NEW

これからはじめる!

看護師・助産師のための無痛分娩 【スライド資料送付】

妊婦の生理学/麻酔の基礎知識/観察ポイント/合併症

Web 残席あり

受講料 8,000円 (税込)

看護師・助産師のための無痛分娩 【スライド資料送付】
看護師・助産師のための無痛分娩 【スライド資料送付】
看護師・助産師のための無痛分娩 【スライド資料送付】
看護師・助産師のための無痛分娩 【スライド資料送付】

無痛分娩に取り組んでみたいけど、なんとなくよく分からない…。
そんなあなたのためのセミナーです。
最低限押さえておきたいポイントが学べるから、自信をもってお産に取り組めるようになります!
一緒に幸せなお産を増やしましょう!


manabemasu

・妊娠中の母体の変化とそのメカニズム
・麻酔の種類とそれぞれの特徴
・重要な合併症と早期発見のポイント、緊急時の対応
・麻酔が母児に及ぼす影響
・日本の産科麻酔の現状と安全のための取り組み


<商品内容・視聴について>
収録時間:約110分
スライド資料:47ページ
動画視聴・資料ダウンロード期間:「セミナー受講証」メール受信日より30日間
※お申し込みのご本人様に限ります



スライド資料ダウンロード(6,000円)をご希望の方はコチラ


<プログラム>
#01 はじめに 
#02 妊婦の生理学 かんたんサマリー
#03 麻酔の基礎知識
#04 無痛分娩
#05 麻酔の実際
#06 麻酔の合併症
#07 質問コーナー


詳細は下記プログラム欄をご覧ください。


koukai

講師

大原 玲子
国立成育医療研究センター 手術・集中治療部 手術室診療部長

お申し込み

開催地

Web

申込締切日

2025/8/31(日)

会場

空席状況

残席あり

受講料

8,000円(税込)

備考

★スライド資料は、ご登録いただいた住所に発送いたします。(ダウンロードも可能です。)

お住まいの地区によって、お届けに10日ほどかかる場合がございます。スライド資料到着時期に伴う視聴期限の延長は承っておりませんこと、何卒ご了承ください。(長期休暇時の発送については セミナーお知らせ をご覧ください。)

〇動画視聴・スライド資料ダウンロードは、「セミナー 受講証」メール受信日より30日間、お申込みのご本人様に限ります。

〇お申し込み前に「 動作環境」をご確認ください。

〇受講申込・動画視聴・スライド資料ダウンロードには、弊社公式会員「メディカID」への登録(無料)が必要です。

〇 視聴できるのは購入者のみのため、複数名での申込は受け付けできません。必ず1名様ずつお申込みください。

〇動画視聴・スライド資料ダウンロード用の「ロック解除キー」は、「セミナー 受講証」メールにてお知らせいたします。
「セミナー 受講証」メールが届かない場合は、ご利用状況確認ページ 9.ご注文に関するおしらせ にてご確認いただけます。
上記でご確認いただけない場合は、所定の問い合わせ先までご連絡ください。

〇お申し込み後のキャンセル・返金はできかねます。

〇講義内容は2024年3月30日時点のものです。

お申し込み

カートに追加しました

プログラム

#01 はじめに
周産期に必要とされるものを振り返り、産科麻酔の現状を知ろう!

周産期に必要なものは?
分娩の鎮痛方法
日本の産科麻酔の現状
看護師・助産師が安全な無痛分娩の核


#02 妊婦の生理学 かんたんサマリー
妊娠中に起こる変化を臓器ごとに押さえて、観察に活かそう!

妊娠中の各臓器の変化
変化① 血液
変化② 心臓
変化③ 消化管
変化④ 呼吸器
変化⑤ 気道


#03 麻酔の基礎知識
麻酔を種類ごとに整理して、無痛分娩中に起こるかもしれない変化を押さえよう!

全身麻酔と局所麻酔の違い
無痛分娩で使用される麻酔の種類
図で見る硬膜外麻酔と脊髄くも膜下麻酔
脊髄くも膜下硬膜外併用麻酔(CSEA)
分娩時の麻酔の歴史


#04 無痛分娩
無痛分娩が母児にもたらす影響と、観察のポイントを押さえ、デメリットの防止につなげよう!

マギールペインスケール
硬膜外麻酔、脊髄くも膜下硬膜外併用麻酔とその副作用・合併症
硬膜外麻酔の体位
無痛分娩のメリット・デメリット
影響① 分娩への影響
影響② 児への影響:局所麻酔薬
影響③ 児への陣痛の影響
影響④ 児への間接的影響:臍帯血流量と子宮収縮
硬膜外麻酔 前後のCTGモニター


#05 麻酔の実際
麻酔中の重要事項を知り、実際の現場で動けるようになろう!

麻酔開始の流れ
どんなときに人を呼ぶべきか
緊急カートに何を準備する?
麻酔前から開始するモニタリング
手順① 麻酔前診察
手順② 硬膜外麻酔キットや薬液の準備
手順③ 麻酔導入時の体位
手順④ 介助・手技
手順⑤ テストドーズの重要性
手順⑥ カテーテルの固定
助産師が行う麻酔中の観察ポイント


#06 麻酔の合併症
重要な合併症を学び、メリットだけを提供し、デメリットのない無痛分娩の実施につなげよう!

看護師・助産師の大きな役目
合併症① 低血圧
合併症② 後位脊椎くも膜下麻酔
合併症③ 局所麻酔中毒
合併症④ 硬膜外血腫・硬膜外膿瘍
合併症⑤ PDPH:硬膜穿刺後頭痛
講義のまとめ


#07 質問コーナー
お寄せいただいた質問に大原先生がお答えしました!

麻酔中の母体の血圧低下について
耳鳴りや金属味覚、多弁などを感じたときの対応
無痛分娩に対して、不安で迷っている妊産婦への説明方法
自己調節硬膜外鎮痛法で産婦にコントロールを任せるときの説明方法
自己調節硬膜外鎮痛法で産婦の観察ポイントについて
自己調節硬膜外鎮痛法ならではの合併症・トラブル