オンライン:NICU

NICUナースにかかせない検査データのみかた 【スライド資料送付】

Web 残席あり

受講料 8,800円 (税込)

NICUナースにかかせない検査データのみかた 【スライド資料送付】
NICUナースにかかせない検査データのみかた 【スライド資料送付】
NICUナースにかかせない検査データのみかた 【スライド資料送付】
NICUナースにかかせない検査データのみかた 【スライド資料送付】

キーワードは… 血ガス・電解質・骨代謝・栄養・感染・血糖!
検査データの変化が実際のケースで確認できるからナットク!
異常値の出るメカニズムを理解し対処法を解説します。


<商品内容・視聴について>
収録時間:約120分
スライド資料:69ページ
動画視聴・資料ダウンロード期間:「セミナー受講証」メール受信日より30日間
※お申し込みのご本人様に限ります



スライド資料ダウンロード(6,600円)をご希望の方はコチラ



好評セミナー《リクエスト配信》です。


<プログラム>
【血液ガス編】
 ①アシドーシスとアルカローシス
 ②pHと酸塩基平衡のしくみ …ほか
【ナトリウム編】
 ①低ナトリウム血症のみかたと対応
 ②高ナトリウム血症のみかたと対応 …ほか
【低血糖編】
 ①新生児の低血糖の問題点
 ②低血糖になりやすい児とは? …ほか


詳細は下記プログラム欄をご覧ください。


koukai



koe

●AGなど血液ガスデータの読み方について、理解を深める事ができた。(総合周産期母子医療センターGCU、20年)


●血液ガスデータのみかたで、アニオンギャップデータのみかた・評価の仕方と治療への結びつけ方がとてもわかりやすかった。(新生児病棟、32年)


●PPに書かれていない、口頭で説明をした大切な所をパソコンの文字に起こしてくれていて、より分かりやすかった。(病棟、6年)


●とても分かりやすく苦手意識のあった酸塩基平衡を理解出来た。(新生児・小児、1年)


●アニオンギャップについて、よく知らなかったので、どういう今があるのかがよくわかった。(病棟、12年)


●全体的に説明が分かりやすく、苦手だった血液ガスデータの疑問が解消された。(病棟、14年)


●血ガスの見方がよくわかり、臨床でも取り入れられそうです。また、一コマ一コマが長くないのも飽きずに聞けたので良かったです。(GCU病棟、11年)


●低ナトリウム血症の所が分かりやすかった。(NICU病棟、6年)


●酸塩基平衡障害の診断方法が分かりやすかった。(NICU病棟、2年)

講師

河井 昌彦
京都大学医学部附属病院 総合周産期母子医療センター 新生児部門長

お申し込み

開催地

Web

申込締切日

2026/4/30(木)

会場

空席状況

残席あり

受講料

8,800円(税込)

備考

★スライド資料は、ご登録いただいた住所に発送いたします。(ダウンロードも可能です。)

お住まいの地区によって、お届けに10日ほどかかる場合がございます。スライド資料到着時期に伴う視聴期限の延長は承っておりませんこと、何卒ご了承ください。(長期休暇時の発送については セミナーお知らせ をご覧ください。)

〇動画視聴・スライド資料ダウンロードは、「セミナー 受講証」メール受信日より30日間、お申込みのご本人様に限ります。

〇お申し込み前に「動作環境」をご確認ください。

〇受講申込・動画視聴・スライド資料ダウンロードには、弊社公式会員「メディカID」への登録(無料)が必要です。

〇視聴できるのは購入者のみのため、複数名での申込は受け付けできません。必ず1名様ずつお申込みください。

〇動画視聴・スライド資料ダウンロード用の「ロック解除キー」は、「セミナー 受講証」メールにてお知らせいたします。
「セミナー 受講証」メールが届かない場合は、ご利用状況確認ページ 9.ご注文に関するおしらせ にてご確認いただけます。
上記でご確認いただけない場合は、所定の問い合わせ先までご連絡ください。

〇お申し込み後のキャンセル・返金はできかねます。

〇講義内容は2020年12月5日時点のものです。


好評セミナー《リクエスト配信》です。

お申し込み

カートに追加しました

プログラム

【血液ガス編】

①アシドーシスとアルカローシス
②pHと酸塩基平衡のしくみ
③酸塩基平衡の4分類
④pHが乱れたときの代償反応
⑤実例で学ぶ!血液ガスデータ①
⑥実例で学ぶ!血液ガスデータ②
⑦実例で学ぶ!血液ガスデータ③

【ナトリウム編】

①低ナトリウム血症のみかたと対応
②高ナトリウム血症のみかたと対応
③早産児でよくみる電解質異常
④実例で学ぶ!低ナトリウム血症

【低血糖編】

①新生児の低血糖の問題点
②低血糖になりやすい児とは?
③低血糖の症状とみかた

★河井先生のオンラインセミナー★是非あわせてご受講ください!

NICU呼吸循環