この失神、どう診るか?
立ち読みする

発行 : 2016年2月

サイズ : A5判 192頁

ISBN-10 : 4-8404-5773-5

ISBN-13 : 978-4-8404-5773-6

商品コード : 402280310

在庫 : 在庫あり(申込可)

書籍

CIRCULATION Up-to-Date Books 10

この失神、どう診るか?

見落とせない失神患者が明日やって来るかもしれない

失神の診断に大切なことはすべてこの外来20症例につまっている

発行 : 2016年2月

サイズ : A5判 192頁

ISBN-10 : 4-8404-5773-5

ISBN-13 : 978-4-8404-5773-6

商品コード : 402280310

在庫 : 在庫あり(申込可)

失神の診かたがわかる、診断できる20症例

外来に失神を訴える患者が来たらまず何をすべきか? 行う検査は? Head-up Tilt検査はやるべき? てんかんとどうやって見分ける? 予防は? 失神のガイドラインをほとんど知らない約半数の循環器内科医に、そして一般内科医に、これだけはどうしても伝えたい。

著者

産業医科大学医学部 不整脈先端治療学 教授 安部 治彦 編著

3,960 円(税込)

カートに追加しました

こちらの各オンラインショップでも販売中

amazon
Rakuten
立ち読みする

目次

・はじめに
・執筆者一覧
【序章】
◆総論 失神患者へのアプローチ
【第1章 明日やって来るかもしれない失神患者】
◆症例01 若年者の血管迷走神経性失神
◆症例02 ペースメーカ植込み後の血管迷走神経性失神
◆症例03 嚥下により発作性房室ブロックが誘発された失神例
◆症例04 バルサルバ手技により発作が再現された咳嗽失神例
◆症例05 頸動脈洞過敏症に起因する咳嗽失神例
◆症例06 重症の起立性低血圧による失神症状をペースメーカで治療した症例
◆トピックス01 血管迷走神経性失神の治療
◆コラム01 迷走神経反射はなぜ起こる?
◆コラム02 起立性低血圧はなぜ起こる?
◆コラム03 排尿・排便失神はなぜ起こる?
◆コラム04 失神患者に行われる検査
◆コラム05 Head-up tilt検査はやるべき?
◆コラム06 外来に失神を訴える患者が来たら?
【第2章 決して見落としてはいけない失神患者】
◆症例07 失神を主訴に来院した異型狭心症の患者
◆症例08 徐脈性不整脈(房室ブロック)
◆症例09 徐脈性不整脈(洞不全症候群)
◆症例10 失神と夜間の尿失禁を伴ったBrugada型心電図の患者
◆症例11 負荷により左室流出路の圧較差が誘発された閉塞性肥大型心筋症の失神
◆症例12 急性肺血栓塞栓症による失神
◆トピックス02 発作性房室ブロックのメ櫟ニズム
◆コラム07 心原性失神を疑うべき所見とは?
◆コラム08 心臓電気生理検査は失神の原因精査に有効か?
【第3章 忘れられない失神患者】
◆症例13 心原性失神と鑑別を要したてんかん症例
◆症例14 てんかんによる心停止症例
◆症例15 Head-up tilt検査で30秒の心停止をきたしペースメーカが植込まれた中年女性
◆症例16 ILR植込み手術時に発生した血管迷走神経性失神
◆症例17 血管迷走神経性失神の治療経過中に心室細動が発生した症例
◆トピックス03 失神患者の自動車運転と道路交通法
◆コラム09 なぜ「てんかん」と見分けが難しいか?
◆コラム10 採血で失神が起こる?
◆コラム11 心因性失神の見分け方
◆コラム12 予防のために患者に伝えたいこと
【第4章 失神の診断に有用な検査法】
◆症例18 ILRで診断された持続性心室頻拍の症例
◆症例19 ILRで診断された徐脈頻脈症候群の症例
◆症例20 体位性起立頻脈症候群の症例
◆コラム13 発作時の心拍トレンドで原因診断は可能か?
◆コラム14 ILRの植込みはいつ行う? 合併症は?
◆コラム15 ILRとELRではどちらが有効?
◆トピックス04 ELRの種類
・索引