疾患と看護(1):呼吸器
立ち読みする

発行 : 2020年1月

サイズ : B5判 320頁

ISBN-10 : 4-8404-6897-4

ISBN-13 : 978-4-8404-6897-8

商品コード : 308010260

在庫 : 在庫あり(申込可)

看護基礎教育テキスト

ナーシング・グラフィカEX

疾患と看護(1):呼吸器

発行 : 2020年1月

サイズ : B5判 320頁

ISBN-10 : 4-8404-6897-4

ISBN-13 : 978-4-8404-6897-8

商品コード : 308010260

在庫 : 在庫あり(申込可)

● COPD、呼吸不全、肺癌、気管支喘息など、呼吸器疾患とそれぞれの疾患に特徴的な看護をていねいに解説しました。

●酸素化障害や換気障害など、イメージしにくい呼吸器の構造と機能、病態を豊富なビジュアルでわかりやすく図解しています。

●臨床で重要性が高まっている呼吸リハビリテーションを大きく取り上げました。多職種による包括的呼吸リハビリテーション、アドバンス・ケア・プランニングなど、重要な視点を学ぶことができます。


「はじめに」

「授業計画案」

「目次からみた国試頻出項目」

著者

自治医科大学総合医学第2講座主任教授/自治医科大学附属さいたま医療センター副センター長,集中治療部部長 讃井 將満 編集

関西医科大学看護学部看護学研究科治療看護分野教授 宇都宮 明美 編集

東京都立墨東病院集中治療科医長 加茂 徹郎 編集

大阪刀根山医療センター看護部長室副看護師長,慢性疾患看護専門看護師 本城 綾子 編集

2,640 円(税込)

カートに追加しました

立ち読みする

目次

・はじめに

・編集・執筆


【ARコンテンツ】

●呼吸器の解剖生理〈アニメーション〉

●肺〈3D回転モデル〉

●心臓〈3D回転モデル〉

●胸郭と臓器〈3D回転モデル〉

●呼吸と横隔膜〈アニメーション〉

●肺(呼吸器系)の打診〈動画〉

●聴診部位と順序〈アニメーション〉

●聴診器の使い方〈動画〉

●人工呼吸器装着患者の体位変換〈動画〉

●人工呼吸器装着患者の吸引〈動画〉

●胸腔鏡下手術〈動画〉

●慢性閉塞性肺疾患(COPD)の病態生理〈アニメーション〉

●運動療法(呼吸リハビリテーション)〈動画〉

●腹式呼吸〈動画〉


1 呼吸器疾患を学ぶための基礎知識

【1 呼吸器の構造と機能】

◆1 呼吸器の全体像

◆2 気管・気管支の構造と機能

◆3 肺の構造と機能

◆4 胸膜/縦隔/胸郭の構造と機能

◆5 呼吸に必要な筋肉の構造と機能

◆6 呼吸の生理


【2 呼吸器の異常でみられる症候と看護】

◆1 呼吸様式の異常

・1 呼吸様式の異常とは

◆2 呼吸困難(息切れ)

・1 呼吸困難(息切れ)とは

・2 呼吸困難(息切れ)患者の看護

◆3 胸痛

・1 胸痛とは

・2 胸痛患者の看護

◆4 咳嗽(咳)/喀痰(痰)

・1 咳嗽(咳)/喀痰(痰)とは

・2 咳嗽(咳)/喀痰(痰)のある患者の看護

◆5 喀血/血痰

・1 喀血/血痰とは

・2 喀血/血痰患者の看護

◆6 喘鳴

・1 喘鳴とは

◆7 副雑音

・1 副雑音とは

◆8 チアノーゼ

・1 チアノーゼとは

◆9 ばち指

・1 ばち指とは

◆10 CO2ナルコーシス

・1 CO2ナルコーシスとは

・2 CO2ナルコーシス患者の看護

◆11 胸水

・1 胸水とは


【3 呼吸器科で行われる検査と看護】

◆1 呼吸器科で行われる主な検査

・1 呼吸器科で行われる検査とは

◆2 肺機能検査(呼吸機能検査,スパイロメトリー)

・1 肺 機能検査(呼吸機能検査,スパイロメトリー)とは

◆3 ピークフロー値測定

・1 ピークフロー値測定とは

・2 肺気量分画とは

◆4 酸素飽和度検査

・1 酸素飽和度検査とは

◆5 喀痰検査

・1 喀痰検査とは

◆6 胸部単純X線検査

・1 胸部単純X線検査とは

◆7 胸部CT検査

・1 胸部CT検査とは

◆8 肺シンチグラフィ

・1 肺シンチグラフィとは

◆9 動脈血ガス分析

・1 動脈血ガス分析とは

◆10 胸水穿刺

・1 胸水穿刺とは

・2 胸水穿刺の看護

◆11 経皮的肺生検

・1 経皮的肺生検とは

・2 経皮的肺生検の看護

◆12 気管支鏡検査

・1 気管支鏡検査とは

・2 気管支鏡検査の看護

◆13 睡眠時呼吸モニタリング(ポリソムノグラフィ/簡易検査)

・1 睡眠時呼吸モニタリング(ポリソムノグラフィ/簡易検査)とは


【4 呼吸器疾患の主な治療・処置と看護】

◆1 酸素療法

・1 酸素療法とは

・2 酸素療法の看護

◆2 人工呼吸療法

・1 人工呼吸療法とは

・2 人工呼吸療法の看護

・3 急性期の人工呼吸療法の看護

・4 慢性期の人工呼吸療法の看護

◆3 薬物療法

・1 薬物療法とは

・2 薬物療法の看護

◆4 胸腔ドレナージ

・1 胸腔ドレナージとは

・2 胸腔ドレナージの看護

◆5 手術療法

・1 手術療法とは

・2 手術療法の看護

◆6 肺移植

・1 肺移植とは

・2 肺移植を受ける患者の看護



2 呼吸器の疾患と看護

【5 呼吸不全】

◆1 呼吸不全

・1 呼吸不全とは

◆2 急性呼吸不全

・1 急性呼吸不全とは

・2 急性呼吸不全患者の看護

◆3 慢性呼吸不全

・1 慢性呼吸不全とは

・2 慢性呼吸不全患者の看護


【6 酸素化障害】

◆1 肺水腫

・1 肺水腫とは

・2 肺水腫患者の看護

◆2 急性呼吸窮迫症候群(ARDS)

・1 急性呼吸窮迫症候群(ARDS)とは

・2 ARDS患者の看護

◆3 無気肺

・1 無気肺とは

・2 無気肺患者の看護


【7 換気障害】

◆1 慢性閉塞性肺疾患(COPD)

・1 慢性閉塞性肺疾患(COPD)とは

・2 COPD患者の看護

◆2 間質性肺疾患

■1 間質性肺疾患

・1 間質性肺疾患とは

・2 間質性肺疾患患者の看護

■2 放射線肺炎

・1 放射線肺炎とは

・2 放射線肺炎患者の看護

■3 薬剤性肺炎

・1 薬剤性肺炎とは

・2 薬剤性肺炎患者の看護

■4 膠原病による間質性肺炎などの合併

・1 膠原病による間質性肺炎などの合併とは

・2 膠 原病による間質性肺炎などを合併した患者の看護

■5 特発性間質性肺炎(IIP)

・1 特発性間質性肺炎(IIP)とは

・2 特発性肺線維症(IPF)患者の看護

◆3 睡眠時無呼吸症候群(SAS)

・1 睡眠時無呼吸症候群(SAS)とは

・2 睡眠時無呼吸症候群(SAS)患者の看護


【8 肺循環障害】

◆1 肺高血圧症(PH)

・1 肺高血圧症(PH)とは

・2 肺高血圧症(PH)患者の看護

◆2 肺血栓塞栓症(PTE)

・1 肺血栓塞栓症(PTE)とは

・2 肺血栓塞栓症(PTE)患者の看護


【9 呼吸器感染症】

◆1 かぜ症候群(急性上気道感染症)

・1 かぜ症候群(急性上気道感染症)とは

◆2 インフルエンザ

・1 インフルエンザとは

・2 インフルエンザ患者の看護

◆3 細菌性肺炎

■1 肺炎

・1 肺炎とは

■2 市中肺炎(CAP)

・1 市中肺炎(CAP)とは

・2 市中肺炎(CAP)患者の看護

・3 非定型肺炎患者の看護

■3 院内肺炎(HAP)

・1 院内肺炎(HAP)とは

・2 院内肺炎(HAP)患者の看護

■4 医療・介護関連肺炎(NHCAP)

・1 医療・介護関連肺炎(NHCAP)とは

・2 医療・介護関連肺炎(NHCAP)患者の看護 

◆4 ウイルス性肺炎

・1 ウイルス性肺炎とは

・2 ウイルス性肺炎患者の看護

◆5 肺真菌症

・1 肺真菌症とは

◆6 抗酸菌症

■1 抗酸菌症

・1 抗酸菌症とは

■2 肺結核

・1 肺結核とは

・2 肺結核患者の看護

■3 非結核性抗酸菌症(NTM)

・1 非結核性抗酸菌症(NTM)とは

・2 非結核性抗酸菌症患者の看護


【10 肺癌】

◆1 肺癌

・1 肺癌とは

◆2 小細胞肺癌

・1 小細胞肺癌とは

・2 小細胞肺癌患者の看護

◆3 非小細胞肺癌

・1 非小細胞肺癌とは

1 扁平上皮癌

2 非扁平上皮癌

3 神経内分泌性大細胞癌

・2 非小細胞肺癌患者の看護

1 扁平上皮癌の看護

2 非扁平上皮癌の看護

◆4 転移性肺腫瘍

・1 転移性肺腫瘍とは


【11 免疫・アレルギー性肺疾患】

◆1 気管支喘息

・1 気管支喘息とは

・2 気管支喘息患者の看護

◆2 好酸球性肺炎

・1 好酸球性肺炎とは

◆3 過敏性肺炎

・1 過敏性肺炎とは


【12 胸膜・縦隔疾患】

◆1 胸膜炎

・1 胸膜炎とは

◆2 気胸/血胸

・1 気胸/血胸とは

・2 気胸/血胸患者の看護

◆3 胸膜中皮腫

・1 胸膜中皮腫とは

・2 胸膜中皮腫患者の看護

◆4 縦隔腫瘍

・1 縦隔腫瘍とは

・2 縦隔腫瘍患者の看護

◆5 縦隔気腫

・1 縦隔気腫とは

・2 縦隔気腫患者の看護

◆6 胸腺腫/胸腺癌

・1 胸腺腫/胸腺癌とは

・2 胸腺腫/胸腺癌患者の看護


【13 その他の肺疾患】

◆1 胸部外傷

・1 胸部外傷とは

・2 胸部外傷患者の看護

◆2 じん肺/珪肺/石綿肺

・1 じん肺/珪肺/石綿肺とは

・2 じん肺/珪肺/石綿肺患者の看護

◆3 気管支拡張症

・1 気管支拡張症とは

・2 気管支拡張症患者の看護

◆4 サルコイドーシス

・1 サルコイドーシスとは


3 呼吸リハビリテーション

【14 呼吸リハビリテーションと患者支援】

◆1 呼吸リハビリテーション

・1 呼吸リハビリテーションとは

・2 包括的呼吸リハビリテーションの対象と方法 

・3 包括的呼吸リハビリテーションの医療チーム 

◆2 実践プログラム

・1 呼吸リハビリテーションのプログラム  

・2 栄養療法

◆3 患者教育

・1 呼吸リハビリテーションにおける患者教育の考え方

◆4 禁煙指導

・1 呼吸リハビリテーションにおける禁煙指導の考え方

◆5 アドバンス・ケア・プランニング(ACP)

・1 アドバンス・ケア・プランニング(ACP)とは 

・2 呼吸器疾患患者のACPの考え方

・3 各呼吸器疾患患者へのACPの実施

・4 呼吸器疾患患者にとっての最善を考える


4 事例で学ぶ呼吸器疾患患者の看護

【15 肺切除術を受ける患者の看護】

・1 アセスメントの視点

・2 看護目標,看護計画

・3 看護の実際

・4 看護の評価

・5 事例を振り返って

・6 設問


【16 COPD患者の急性増悪から在宅療養に向けた看護】

・1 アセスメントの視点

・2 急性期における患者の問題,看護目標,看護計画 

・3 急性期の看護の実際と評価

・4 回復期における患者の問題,看護目標,看護計画 

・5 在宅への移行に向けた看護の実際と評価

・6 事例を振り返って

・7 設問


・看護師国家試験出題基準(令和5年版)対照表

・索引