発行 : 2011年7月
サイズ : A5判 192頁
ISBN-10 : 4-8404-3693-2
ISBN-13 : 978-4-8404-3693-9
商品コード : 302280340
在庫 : 在庫なし(申込不可)
書籍
イラストで見る診る学ぶ新生児内分泌
発行 : 2011年7月
サイズ : A5判 192頁
ISBN-10 : 4-8404-3693-2
ISBN-13 : 978-4-8404-3693-9
商品コード : 302280340
在庫 : 在庫なし(申込不可)
新生児内分泌をわかりやすく解説した入門書
NICUにおいて呼吸・循環・栄養管理に難渋するケースの病態に、内分泌異常が関与していることが明らかになってきている。本書は、胎児・新生児内分泌の生理的な発達や、胎外環境への適応に内分泌がいかに関与しているかなどを解説した、新生児内分泌に関する唯一の入門書。
2,860 円(税込)
目次
・序 文
・略語一覧
■第1章 血糖
・1 新生児の低血糖症の定義
・2 胎児期の栄養
・3 出生直後の血糖値の調節機構
・4 エネルギー源としてのケトン体
・5 低血糖症のハイリスク児
・6 高インスリン血性低血糖症
・7 仮死・子宮内発育不全にともなう一過性高インスリン血性低血糖症
・8 ジアゾキシド
・9 早産児の糖代謝
・10 膵β細胞のインスリン分泌機構
・11 先天性高インスリン血症
・12 先天性高インスリン血症の局所性・びまん性の診断
・13 高アンモニア・高インスリン症候群(GDH異常症)
・14 糖尿病母体児
・15 低血糖症状
・16 低血糖症の鑑別診断
・17 低血糖症の治療
・18 新生児高血糖症
・19 新生児糖尿病
■第2章 副腎皮質ホルモン
・1 副腎皮質ホルモンとは?
・2 胎児にとっての糖質コルチコイド
・3 出生時のコルチゾールサージとカテコラミンサージ
・4 母体の副腎皮質ホルモンの胎児への移行
・5 胎児期の副腎皮質ホルモン産生の特徴
・6 早産児の副腎皮質機能は?
・7 副腎不全の症状
・8 晩期循環不全
・9 相対的副腎不全
・10 NICUでしばしば用いる副腎皮質ホルモン薬
・11 ハイドロコーチゾンとデキサメタゾン
・12 副腎皮質ホルモン薬の副作用
・13 先天性副腎過形成
■第3章 甲状腺ホルモン
・1 甲状腺ホルモンの作用
・2 甲状腺ホルモンの産生機構
・3 甲状腺機能検査(TSH,T4,T3)
・4 胎児期の甲状腺ホルモン産生の発達過程
・5 出生直後のTSHサージ
・6 先天性甲状腺機能低下症
・7 甲状腺機能異常を有する母体から出生する児
・8 MMI(メルカゾール(R))とPTU(チウラジール(R))
・9 早産児一過性低サイロキシン血症
・10 ヨードと甲状腺機能
・11 ヨード欠乏による甲状腺機能低下症
・12 甲状腺ホルモンと副腎皮質ホルモン
・13 甲状腺機能異常のない症例に対する甲状腺薬投与の弊害は?
■第4章 性分化疾患
・1 性の分類
・2 男性型外性器の診察
・3 男性型外性器のなりたち
・4 女性型外性器のなりたち
・5 性分化疾患を疑う外性器異常
・6 46, XY性分化疾患
・7 46, XX性分化疾患
・8 性腺の形成障害
・9 出生前後の性ホルモンの動態
・10 アンドロゲンシャワー
・11 性別診断に迷った場合の初期対応
■第5章 骨代謝
・1 骨吸収と骨形成
・2 骨の形成
・3 骨代謝に重要なホルモン
・4 胎児期の骨代謝
・5 胎児期のビタミンDの意義
・6 早産児骨減少症(未熟児くる病)
・7 早産児骨減少症の本態はリン不足?
・8 尿中リン(P)排泄の意義
・9 尿中カルシウム(Ca)排泄
・10 母乳栄養とビタミンD欠乏
・11 ビタミンD摂取量
■第6章 子宮内発育不全児の有する内分泌学的問題点
・1 子宮内発育を司る成長因子
・2 子宮内発育不全と関連する内分泌異常
・3 子宮内発育不全児の糖代謝
・4 SGA児とレプチン
・5 SGA性低身長症
・6 Barker仮説
・7 メタボリックシンドロームを発症しやすい低出生体重児は?
・8 AGA低出生体重児とSGA児
■第7章 新生児の下垂体機能低下症
・1 新生児期の成長ホルモン分泌不全症の症状
・2 新生児期のGH分泌不全症の診断
・3 新生児期の下垂体機能不全症を疑う主要症候
■第8章 内分泌系による血清電解質の調節機構
・1 バソプレシン
・2 血漿浸透圧とナトリウム
・3 アルドステロン
・4 低ナトリウム血症の分類
・5 低張性低ナトリウム血症(1)(ナトリウム量減少型)
・6 低張性低ナトリウム血症(2)(ナトリウム量不変型)
・7 低張性低ナトリウム血症(3)(ナトリウム量増加型)
・8 低張性低ナトリウム血症の鑑別
・9 近位尿細管の機能とRTA2型
・10 遠位尿細管の機能とRTA1型
・11 高ナトリウム血症
・12 低カリウム血症
・13 高カリウム血症
・14 アニオンギャップ
・15 偽性低アルドステロン血症(PHA)
・16 Bartter症候群
・17 尿細管障害の鑑別
・索 引
・著者紹介