看護師のための 認知症患者さんとのコミュニケーション&“困った行動”にしない対応法
立ち読みする

発行 : 2020年12月

サイズ : B5判 184頁

ISBN-10 : 4-8404-7275-0

ISBN-13 : 978-4-8404-7275-3

商品コード : 302270820

在庫 : 在庫あり(申込可)

書籍

問題は患者さん? 関わり方?

看護師のための 認知症患者さんとのコミュニケーション&“困った行動”にしない対応法

発行 : 2020年12月

サイズ : B5判 184頁

ISBN-10 : 4-8404-7275-0

ISBN-13 : 978-4-8404-7275-3

商品コード : 302270820

在庫 : 在庫あり(申込可)

認知症患者への理解が深まり接し方がわかる

病棟で出会うことの多い、対応に困る認知症の患者さんの行動。ありがちな事例に即して、認知症の患者さんの意志と尊厳を守りながらケアを行うノウハウをマンガとイラストでやさしく解説する

著者

佐久大学 学長 堀内 ふき 監修

茨城県きぬ看護専門学校 副学校長 浅野 均 編著

3,080 円(税込)

カートに追加しました

こちらの各オンラインショップでも販売中

amazon
Rakuten
立ち読みする


「認知機能が低下した患者さん」への対応に困っているナース・必読!

病棟でよく出会う、認知機能が低下した患者さんへの対応方法を事例マンガでやさしく解説!

患者さんの背景・気持ち、看護師としてどう理解すればよいか、やってはいけない対応&適切な対応が学べ、患者さんへの理解が深まり、よりよいコミュニケーションの実践に役立つ!


事例マンガで対応のポイントがわかる!

「痛みがありそうなのに、看護師に何も訴えない」「お金を盗られたと騒ぐ」など、認知機能の低下がみられる患者さんに対して、看護師がついやってしまいがちな誤った対応や、理解しにくいと感じる事例をマンガで取り上げ、対応の“Do&Do not”を解説!

目次

看護師のための認知症患者さんとのコミュニケーション&“困った行動”にしない対応法 Contents はじめに ◆1.認知症のある患者さんに接するときにまず知っておきたいこと ●...