透析室ナース1年生 自分でつくれるはじめての看護ノート
立ち読みする

発行 : 2015年2月

サイズ : B5判 120頁

ISBN-10 : 4-8404-5330-6

ISBN-13 : 978-4-8404-5330-1

商品コード : 302220480

在庫 : 在庫あり(申込可)

正誤表

書籍

透析室ナース1年生 自分でつくれるはじめての看護ノート

発行 : 2015年2月

サイズ : B5判 120頁

ISBN-10 : 4-8404-5330-6

ISBN-13 : 978-4-8404-5330-1

商品コード : 302220480

在庫 : 在庫あり(申込可)

正誤表

透析室の超初心者ナースが最初に手に取る本

透析室に配属されたナースが最初におさえておきたい知識や看護のキホンをワークノート形式にまとめた。重要なポイント部分を自分で書き込むことによって、新人ナースに必要な知識が身につく! 書き込んだあとは、復習用テキストとして活用できる!

著者

医療法人社団大誠会 理事長 松岡 哲平 監修

2,640 円(税込)

カートに追加しました

こちらの各オンラインショップでも販売中

amazon
Rakuten
立ち読みする

目次

・本書の特長と使い方
・はじめて透析看護を学ぶあなたへ
・あなたの目標を決めてチャレンジしてみよう!
【超入門編 1 治療法選択】
(1)血液透析
(2)腹膜透析
(3)腎臓移植
【超入門編 2 比べてみよう腎臓の働きと仕組み】
(1)腎臓の構造と働き
(2)透析の原理と働き
(3)老廃物を排泄する
(4)血液の酸塩基平衡を調整する
(5)血液をつくる働きを助ける
(6)活性型ビタミンDの働き/血圧の調整
【基礎編 透析装置と血液浄化療法のキホンを理解する】
(1)水処理装置/透析液溶解装置/透析液供給装置
(2)透析用監視装置(個人用&多人数用)
(3)シャント(バスキュラーアクセス)とは?
(4)透析条件の設定
【実践編 1 透析に必要な基本操作を理解する】
(1)セッティング・プライミングの基本操作
(2)透析操作開始時の基本操作
(3)透析操作終了時の基本操作
(4)感染対策
【実践編 2 透析中の観察ポイントを理解する】
(1)血圧低下
(2)高血圧
(3)不均衡症候群
(4)筋けいれん
【実践編 3 透析治療に用いられる主な薬剤を理解する】
(1)透析患者によく使われる薬剤
(2)透析で抜けやすい薬と抜けにくい薬
【実践編 4 患者指導に必要な検査の見方を理解する】
(1)透析が効果的に行われているかを確認する検査
(2)食生活が適切かを確認する検査
(3)貧血状態を確認する検査
(4)骨の代謝異常が起こっていないかを確認する検査
(5)血液検査以外で注意したい検査
(6)アクセス管理
(7)透析患者の検査データ基準一覧
【実践編 5 患者指導に必要な食事療法を理解する】
(1)透析患者の栄養指導の基本
(2)炭水化物、たんぱく質、脂質の食事のポイント
(3)カリウムの食事のポイント
(4)リン・カルシウムの食事のポイント
(5)調理、食べ方での減塩方法
【資料編 透析室でよく使われる用語】
(1)よく使われる透析室特有の用語
(2)よく使われる透析室特有の略語
【コラム】
・明るい笑顔を透析室に
・透析室も全自動化
・血圧測定の裏側には
・運動療法の勧め
・引用・参考文献一覧
・執筆者一覧
◆別冊 透析室ナース1年生 自分でつくれるはじめての看護ノート 解答編