Dr.いはら流 救急にやってくる子どものミカタ
立ち読みする

発行 : 2025年10月

サイズ : A5判 208頁

ISBN-10 : 4-8404-8850-9

ISBN-13 : 978-4-8404-8850-1

商品コード : 302150360

在庫 : 予約商品

書籍 Web動画付

Emer-Log 別冊

WEB動画と評価指標で観察・対応に自信がもてる!

Dr.いはら流 救急にやってくる子どものミカタ

子どものSOSを見逃さないアセスメントのコツ

発行 : 2025年10月

サイズ : A5判 208頁

ISBN-10 : 4-8404-8850-9

ISBN-13 : 978-4-8404-8850-1

商品コード : 302150360

在庫 : 予約商品

子どもの“何かおかしい”を見逃さない!

子どもは自分の症状をうまく言葉にできず、軽症に見えても重症が隠れていることも…。最悪の状況を見落とさないために、救急現場で求められる問診・観察のポイントを解説。異常の早期発見につながる問診のコツ、観察の優先順位、処置を行う時のワザ、子どもの家族(保護者)への配慮など実践的ノウハウが満載!子どもが全身で訴えているSOSに気づくための、救急ナース・研修医必読の1冊! Emer-Logの人気連載、待望の書籍化。

著者

兵庫県立尼崎総合医療センター 小児科 部長/小児救命救急センター 伊原 崇晃 編著

予価 2,970 円(税込)

この商品は予約商品(2025年9月24日(水)発売予定) です。

カートに追加しました

こちらの各オンラインショップでも販売中

amazon
Rakuten
立ち読みする

目次

・はじめに
・執筆者一覧

【CHAPTER 1 子どものABCDEアセスメントの基本】
■1 バイタルサイン・生理学的徴候との付き合い方
■2 子どもの救急の2つのA:外観(Appearance)と気道(Airway)
■3 分類して評価するB:呼吸(Breathing)の異常
■4 点でつなぐC:循環(Circulation)の異常
■5 ぼんやりしないD:意識障害

【CHAPTER 2 子どものコモンディジーズ】
■1 アナフィラキシー超特急
■2 目の前でけいれん、何ができる?
■3 ひっそりと静かに迫る緊急疾患
■4 子どもの外傷初期診療~実は奥深い基本の基本
■5 子どもの発熱
■6 子どもの腹痛
■7 嘔吐で飲めない! これって点滴?
■8 泣き止まない乳児~ “泣き止まない” で考える2つのSOS
■9 ちゃんと気づける子どもの痛み
■10 子どものマイナー外傷と傷害予防
■11 虐待かも、はどんなとき?
■12 子どもの眼・耳・鼻の救急
■13 〈特別ビジュアル解説〉子どもに処置を行うためのワザ

・WEB動画の視聴方法
・WEB動画一覧
・索引