パスの中の看護過程がひとめでわかる!整形外科病棟ケア

発行 : 2015年7月

サイズ : B5判 248頁

ISBN-10 : 4-8404-5426-4

ISBN-13 : 978-4-8404-5426-1

商品コード : 302080330

在庫 : 在庫あり(申込可)

書籍

パスの中の看護過程がひとめでわかる!整形外科病棟ケア

新配属ナースお助けガイド

とりあえずパスに沿って仕事はしているけど…これでいいのかな?→パス内容の「何のためにある?」「看護計画との関連は?」「ナースとしてどこに注意する?」がわかるから、看護の視点が広がる!/15疾患の病態生理と手術の標準看護計画&パス/17の整形外科看護技術 収載

発行 : 2015年7月

サイズ : B5判 248頁

ISBN-10 : 4-8404-5426-4

ISBN-13 : 978-4-8404-5426-1

商品コード : 302080330

在庫 : 在庫あり(申込可)

パス内容の根拠や看護計画との関連を即理解

パス内容と看護のポイントを見開きで配置。初めて整形外科病棟に配属になったナースも、ただ漫然とパスに沿って業務をこなすのではなく、そこに含まれている看護目標や看護計画の要素を理解し、看護の視点を持ちながら病棟でのルーチン業務をマスターできるようになる。

著者

福岡整形外科病院看護部 著

4,400 円(税込)

カートに追加しました

こちらの各オンラインショップでも販売中

amazon
Rakuten

目次

・はじめに
・執筆者一覧
・本書の特徴
【第1部 主な疾患とその看護】
◆整形外科手術一般
・標準看護計画
・パスと看護のポイント
<1>膝関節~足
◆病態生理
(1)変形性膝関節症
(2)前十字靱帯損傷
(3)膝蓋骨骨折
(4)アキレス腱断裂
(5)足関節外側靱帯損傷
◆治療別のケア
(A)人工膝関節置換術(TKA)
  ・標準看護計画
  ・パスと看護のポイント
(B)鏡視下前十字靱帯再建術
  ・標準看護計画
  ・パスと看護のポイント
(C)膝蓋骨骨折骨接合術
  ・標準看護計画
  ・パスと看護のポイント
(D)アキレス腱縫合術
  ・標準看護計画
  ・パスと看護のポイント
(E)前距腓靭帯再建術(Glas法)
  ・標準看護計画
  ・パスと看護のポイント
<2>股関節~大腿
◆病態生理
(1)大腿骨近位部骨折
(2)変形性股関節症
◆治療別のケア
(A)大腿骨近位部骨折骨接合術
  ・標準看護計画
  ・パスと看護のポイント
(B)人工股関節置換術(THA)
  ・標準看護計画
  ・パスと看護のポイント
<3>肩関節~上肢
◆病態生理
(1)腱板断裂
(2)外傷性肩関節脱臼
(3)肘部管症候群
(4)橈骨遠位端骨折
◆治療別のケア
(A)鏡視下腱板修復術
  ・標準看護計画
  ・パスと看護のポイント
(B)鏡視下バンカート修復術
  ・標準看護計画
  ・パスと看護のポイント
(C)神経剥離・上腕骨内側上顆切除術
  ・標準看護計画
  ・パスと看護のポイント
(D)橈骨遠位端骨折骨接合術(プレート固定)
  ・標準看護計画
  ・パスと看護のポイント
<4>脊椎
◆病態生理
(1)頸椎椎間板ヘルニア
(2)後縦靭帯骨化症
(3)腰部脊柱管狭窄症
(4)骨粗鬆症
◆治療別のケア
(A)頸椎前方固定術
  ・標準看護計画
  ・パスと看護のポイント
(B)頸椎椎弓形成術
  ・標準看護計画
  ・パスと看護のポイント
(C)腰椎部分椎弓切除術
  ・標準看護計画
  ・パスと看護のポイント
(D)腰椎圧迫骨折による入院治療
  ・標準看護計画
  ・パスと看護のポイント
【第2部 整形外科の看護】
(1)ブロック療法
(2)ギプス療法
(3)牽引療法
(4)装具療法
(5)移動・移乗の援助
(6)術後の体位変換
(7)術後の疼痛管理
(8)自己血輸血の管理
(9)術後の創部ドレーン管理
(10)術後の全身管理
(11)術後の創処置
(12)神経麻痺の予防
(13)褥瘡の予防
(14)深部静脈血栓症(DVT)の予防
(15)リハビリテーション
(16)検査
(17)計測
【付録】よく使われる略語
・索引

お客様の声

整形外科の手術パスがある本に初めて出会えました!初心者でも分かりやすいです!(看護 消化器)
手術や疾患に対するクリニカルパスが載っていて、看護計画やその根拠について書いてあるので実際に看護するときに役立ちました。整形外科の内視鏡の膝の手術についてなどは他の本では省かれていたりしたのでこの本では詳しく載っていたので助かりました。(看護 整形外科)
術後の経過や注意しなければならないことが疾患、術式ごとに書かれていて購入しました。とても分かりやすくまとめられていると思います。(看護 整形外科)
整形外科に配属され、疾患の一連の流れを知りたくて購入しました。写真でわかりやすくポイントが記されている点や看護計画とリンクしている点など、流れがわかりやすかったです。(看護 看護管理)
プリセプターや指導をする上で役に立ちそうな内容だったので購入しました。看護計画などもあり見やすいです。(看護 整形外科)
疾患から看護のポイントまでとても分かりやすかったです。(看護 その他)
実習で役立てれるように購入しました(看護教育 学生)
整形外科の代表的疾患についてパスを通して看護の流れを学習することができ、とてもためになりました。(その他)
なぜ必要かなどが細かく書かれており、カラーで見やすかった。(看護 臨床看護一般)