ズルいくらいに1年目を乗り切る看護技術
立ち読みする

発行 : 2018年2月

サイズ : A5判 176頁

ISBN-10 : 4-8404-6493-6

ISBN-13 : 978-4-8404-6493-2

商品コード : 301020400

在庫 : 在庫あり(申込可)

書籍 売れてます

ズルいくらいに1年目を乗り切る看護技術

発行 : 2018年2月

サイズ : A5判 176頁

ISBN-10 : 4-8404-6493-6

ISBN-13 : 978-4-8404-6493-2

商品コード : 301020400

在庫 : 在庫あり(申込可)

先輩が残してくれたナイショの手描きノート

全新人ナースに贈りたい、1年目を乗り切るための1冊がここに誕生!基本的な看護技術の手技をしっかりおさえて、プリセプターから聞かれる質問にもバッチリ答えられるように、先輩ナースが愛を込めて手描きでエモくまとめたイラストノートを書籍化。ぜったい先輩には見せないで!

著者

中山 有香里 著

小林 正尚 監修

山中 久美 制作協力

1,980 円(税込)

カートに追加しました

こちらの各オンラインショップでも販売中

amazon
Rakuten
立ち読みする


シリーズ発行累計21万部突破!! 
新人さんが直面する“あるある”困ったを解決!


基本の看護技術の手順を流れに沿って、ひとつひとつ細かく手描きイラストで解説。

見落としがちなポイントやベッドサイドでの対応など、押さえておきたい知識が満載で、新人ナースの学習・学び直しにも役立ちます。

本書はみなさんのプリセプターです!


「先輩ナースにきかれるポイント」をバッチリ押さえてもう怖くない!

ベッドサイドでの不安も「こんなときはすぐ先輩に報告」をチェックして異常を見逃さない!


指導に迷う方にも、誰にでも理解できるかみくだいた解説が参考になります。

すべてのナースに幅広く役立つ必読の一冊です!


目次

COLUMN 確認!! 与薬の6Rとは
LESSON1 バイタルサイン測定・SpO2測定
LESSON2 採 血
LESSON3 皮下注射・筋肉注射
COLUMN 意識レベルの確認! JCS
LESSON4 静脈注射・点滴静脈内注射
LESSON5 酸素投与
LESSON6 口鼻腔吸引
LESSON7 血糖測定
LESSON8 インスリン注射
COLUMN パッと確認できる12誘導
COLUMN パッと確認できるモニター心電図
LESSON9 一時的導尿&膀胱留置カテーテル
LESSON10 輸液ポンプ・シリンジポンプ
LESSON11 グリセリン浣腸

お客様の声

Twitterでこの本のことを知り、中山さんのことを知りました。全体的に読みやすく、楽しく、私は看護師3年目ですが良い復習と理解が深まり勉強になります。コラムも面白いです!私が1年目の時に読みたかった!笑 後輩にも勧めたいと思います!(看護 救命・救急)


出産のため現場を2年ほど離れている者です。現場に戻る前に、まずは基礎的な技術をおさらいしようと本書を購入しました。
まず、何より読みやすいです!イラストが盛りだくさんでわかりやすく描かれているので、気軽に手にとって読めます。関連した重要な情報が書かれていて、すーっと頭に入ってくるので助かっています。(看護 その他)


イラストが特徴的で記憶に残りやすいです。先輩に聞かれるポイントが助かりました!根拠も書いてあって、わかりやすいです!(看護 臨床看護一般)


私は看護師2年目です。自分の技術があっているのか不安だったことや、来年からプリセプターの役割もあるので、人に教えるには自分が理解して、わかりやすく伝えたいと思い購入しました。読んでみるととても分かりやすく、また筆者の経験からのアドバイスもとても役に立ちます。筆者の「わたしもよくやった」の一言が、誰もが通る道だと少し安心感がありました。患者さんの命を預かる身であり、できて当たり前なのですが、後輩には「わたしもやったよ。次頑張ろう!」の気持ちを伝えて教えたいと思いました。(看護 臨床看護一般)


新人教育の目的で購入しました。実際に自分が注意しながら行っている手順を可視化できてよかったです。自分が新人のわからなかったことが、よくわかりました。明日から是非参考にさせていただきます。(看護 臨床看護一般)


娘が看護学生で私も教える立場のため買ってみました。じっくり読んでみます。(その他)


看護の知識が分かりやすく書かれていて、非常に勉強になりました。難しい事もかわいいイラストのおかげで楽しく学べます。(看護 臨床看護一般)


プリセプターについて仕事をして1年になるが、もっと早くこの本に出会っていれば、プリセプターが言っている事、している事が理解でき、早く新人を卒業できたのに!(医療事務)


実践的で読み応えがある。重要なポイントが一目で分かる。落書きのようなイラストも実際にノートの隅に描かれていそうなもので、共感できる。とても良い本だと思います。(看護 臨床看護一般)


私は新人看護師ではないのですが、指導する立場としてどのような教え方をしたらよいのかという視点で読ませていただきました。イラストがたくさんで、臨床あるあるネタも多く、楽しく最後まで読むことができました。重要なポイントがわかりやすく説明されていて、新人指導のうえでもとても役立つ本だと思います!(看護 臨床看護一般)


以前の病院は認定テストを受けないとルート確保を行えず、今までルート確保は研修医に頼りっぱなしでした。しかし転職に伴い、末梢ルート確保など、ほとんどの手技を看護師が行う必要があり、基礎から勉強するために本書を購入しました。手技手順だけでなく、コツが載っていて本当に助かります。そして1年目を思い出し、こんなこともあったなとクスッとできるエピソードもあり、少し元気が湧きます。(看護 臨床看護一般)


今更聞けない事や自分が習った頃とは変わっている事が確認できて、基礎を見直せた。(看護 透析)


看護技術の手順が解剖生理学に基づいて分かりやすく説明されている。現場を知れるから良かった。(看護学生)


一年目で分からないことも多いのでこの一冊を購入してよかった。図や注意点など分かりやすい。(看護 臨床看護一般)


マンガのように書かれており、見やすく、また楽しく勉強できます。(看護 臨床看護一般)


もっと早くにこの本に出会いたかった!イラスト一つ一つが面白くて、看護技術のポイントが押さえてあり楽しく読めました♪(看護 循環器)


1年目の新人看護師です。日々使っていく看護技術の手順や根拠、コツが分かりやすく書いてあり、職場に持っていきたいくらい参考になりました。先輩に根拠を聞かれても、この本で学んだので答えれるようになりました。(看護 リハビリ)


注射など押さえておくべき基本的な技術がイラストで分かりやすく書いてあり、何度も見返しながら実践して技術を身につけていきたいです!(看護 がん看護)


絵もあって、新人目線のわかりやすい内容で指導する側も確認できるし、再認識もできるので良かった。私の新人のときに出会いたかったです。(看護 その他)


こんな本欲しかった、の一言です。教科書よりわかりやすく、現場ならではのテキスト!助産師バージョンもお願いします!(看護 助産・産婦人科)


病棟で行う事が多い看護技術の手技と根拠がわかり、先輩の前でも自信を持って行え、患者さんからも信頼してもらえました。(看護 臨床看護一般)


一度授業で取り扱ったことのある手技でも、気をつける点や要点などが分かりやすくまとまっていて、さらに深い理解に繋がり、良い復習になりました。また、段階を細かく分けて書いてくださっているので、この本を読んで実際に手技をするイメージがつきました。あと2ヶ月で1年目を迎えますが、自信が持てそうです。(看護教育 学生)


看護師が実施する技術や必要な知識を楽しく、細かな所まで学べました。他の参考書にはない、臨床の現場に身近な事情なども踏まえて作られているので、親近感がわきました。(看護 呼吸器)


イラストやマンガでわかりやすく、楽しく看護技術を確認することができています。朝の移動時にその日実施する技術を復習できてとても助かっています。(看護 臨床看護一般)


あるある!と頷きながら見ることができ、頭に入りやすかったです。(看護 その他)


いわゆるコツのコツが楽しいイラストつきで解説してあり、新人教育のネタ帳のようで、現在準備中の新人研修に使えそうです。(看護 その他)


先輩に聞けないことがかいてあるので助かります。(看護 リハビリ)


なかなか経験していなかった看護技術に関して、もう一度見直して実践することが出来て助かりました。(看護 臨床看護一般)


イラストでの説明でわかりやすいです。また今、重症患者さんを持つ機会が多くなってきていて、ちょうど疑問におもっていたことも書かれており、時期に合っていましたため参考になります。(看護 その他)


基本的な看護技術を新人に伝えるときに上手く伝わらないことがあり、参考のために購入さしたが、自分も読みながら再確認ができて良かった。(看護 循環器)


イラストが大きく分かりやすかったです。いま転職して改めて知識を再勉強中です。泣いて帰ることもありますが、もう少し、頑張ります。(看護 その他)


面白く復習でき、新人への教え方のヒントになった。(看護 助産・産婦人科)


新人さんの指導の為に1と2の買いました。説明がわかりやすいので、きちんと記憶に残ります。(看護 脳神経)


新人さんの指導の参考に求めました。とてもわかりやすいので、楽しく覚えられます。(看護 脳神経)