麻酔看護とバイタルサイン

発売日 : 2009年6月

商品コード : 200740100

在庫 : 在庫あり(申込可)

その他

DVD5枚組

麻酔看護とバイタルサイン

発売日 : 2009年6月

商品コード : 200740100

在庫 : 在庫あり(申込可)

麻酔看護のポイントを徹底的にレクチャー

患者さんが発する生体信号であるバイタルサイン。その重要性と診方、読み方を、麻酔看護の視点から幅広く解説。質の高い医療を提供するために不可欠なポイントを意識レベル、呼吸機能、循環機能、肝・腎・体温調節機能という切り口でレクチャーする。
DVDで使用しているスライドデータは、すべて購入者専用サイトからPDF形式でダウンロード可能!!

著者

広島大学名誉教授(広島市病院事業管理者) 弓削 孟文 監修

  165,000 円(税込)

カートに追加しました

目次

■第1巻 総論:バイタルサインを診る力を養う
●その1 『モニターからサインをつかむ』(48分)
1.バイタルサインとは
2.生きるための機能とは
3.サインをつかむヒント「五感を使う」
4.バイタルサインの評価
5.モニター「三種の神器」呼吸編
6.モニター「三種の神器」循環編
●その2 『血液の中身を知る』(38分)
1.細胞成分とは
2.液性成分とは
3.総論のおまけ
■第2巻 意識レベル:患者が「表現」する異常を
        キャッチする
●その1 『意識レベルの意味と評価』(35分)
1.意識レベルとその評価
2.循環機能との関係とその評価
3.呼吸機能との関係とその評価
●その2 『症例から学ぶ意識レベルの評価と具体的
        支援方法』(36分)
症例学習1.航空機内での出来事
症例学習2.帝王切開、32歳女性
症例学習3.硬膜外麻酔下での泌尿器科手術
症例学習4.仙骨硬膜外麻酔下での手術
症例学習5.硬膜外麻酔下でのTUR
症例学習6.全身麻酔下での胃亜全摘術後患者
■第3巻 呼吸機能:評価するための指標とその変化から
        命の信号をつかむ
●その1 『呼吸機能の大切さとその評価』(49分)
1.呼吸機能とその評価
2.呼吸機能検査
3.BGAとその支援
4.酸素解離曲線とその支援
5.パルスオキシメータとその支援
6.EtCO2とその支援
●その2 『症例から学ぶ呼吸機能の評価と
        具体的支援方法』(57分)
1.呼吸機能障害とその評価
2.症例学習:COP(L)D
3.症例学習:全身麻酔の導入時
   喘息発作がおこったら…
4.術後管理のポイント
■第4巻 循環機能:サインとしての低血圧と高血圧の
        支援を理解する
●その1 『循環機能障害(低血圧)の意味・評価と
       具体的支援方法』(43分)
1.低血圧とは
2.循環血液量減少の原因とその支援
3.血管抵抗低下の原因とその支援
4.心筋収縮力低下の原因とその支援
5.低血圧の支援に必要なモニター
●その2 『循環機能障害(高血圧・心筋虚血・血栓症)
       の意味・評価と具体的支援方法』(45分)
1.高血圧と心筋虚血
2.症例学習:術前に胸痛を訴える患者
3.術中に起こりやすい不整脈とその支援 1)PVC
4.術中に起こりやすい不整脈とその支援 2)PAC
5.術中に起こりやすい不整脈とその支援
   3)A-V block
6.知っておくべき心電図変化
7.血栓症の原因とその予防策
■第5巻 肝・腎・体温調節機能:基礎知識を徹底
   理解する
●『肝・腎・体温調節機能の意味・評価と具体的
   支援方法』(38分)
1.代謝機能とその支援
2.尿量測定とその支援
3.体温管理 1)低体温の原因と問題点
4.体温管理 2)シバリングの原因と予防策・治療
5.体温管理 3)高体温の原因とその支援
●『モニターの診方と模擬実演』(36分)
1.モニター三種の神器(血圧計・心電図・パルス
  オキシメータ)
2.解説「モニター三種の神器」
3.解説「酸素解離曲線」
4.筋弛緩モニター
5.BISモニター
6.直接動脈圧測定
7.AVインパルス
8.内頚静脈エコー使用下の穿刺・カテーテル挿入・
  S-Gカテーテル挿入
9.経食道心エコー
10.体温管理
11.尿道カテーテル
12.解説「血液成分について」
13.血液ガス分析(BGA)

正誤更新情報