オンライン:人材育成  NEW

CandY Link セレクション

次世代の看護師長を育てる

Web 残席あり

受講料 6,600円 (税込)

次世代の看護師長を育てる

未来の看護師長を育てる力をあなたに——人を導く力、組織を動かす力、そして育成の極意を体系的に学ぶ

看護師長は、現場のリーダーであり、チームの羅針盤です。
本セミナーでは、看護師長育成に必要な要素を体系的に学び、次世代のリーダーを育てる力を身につけます。育成対象者の見極め方から、成長を促す関わり方、そして育成のコツまで、実践に活かせる知識とスキルを網羅。「誰を育てるべきか」「どう育てるべきか」「何を伝えるべきか」——その答えがここにあります。 現場での人材育成に悩む方、組織の未来を担う人材を育てたい方にこそ受けていただきたい内容です。
あなたの育成力が、組織の未来を変える第一歩になります。


<商品内容・視聴について>
収録時間:約60分
スライド資料:18ページ
動画視聴・資料ダウンロード期間:「セミナー受講証」メール受信日より30日間
※お申し込みのご本人様に限ります


<プログラム>
この講義で学べること
管理者育成の概要
育成の過程①目標設定
育成の過程②課題(評価指標)
育成の過程③評価指標(課題)
育成の過程④方法・実施・評価
育成対象者がいる 役割(ニーズ)がある
育成のコツ


messege

看護師長を育てる過程は、一般スタッフの頃からのマネジメント思考に始まると思います。管理者の成長は、個々の学習力に任されていることがありますが、効率よく育成るためには、学習課題を明確にしたうえでプロセス管理を行うと有効です。
そして、看護師長への成長は経験から学ぶ課題が多いので、日常業務の中に効果的な経験学習が展開される職場づくりを目指してみましょう。

講師

浅香 えみ子
公益社団法人日本看護協会 常任理事
1987年東京医科大学医学部附属看護学校卒業、獨協医科大学越谷病院に入職。2000年救急看護認定看護師資格、2013年認定看護管理者資格を取得し、臨床実践と組織管理を平行して行い、日本看護協会看護研修学校認定看護師教育課程の専任教員、2007年獨協医科大学埼玉医療センター看護副部長、2020年より東京医科歯科大学病院看護部長、2023年より副病院長、2025年より現職。

お申し込み

開催地

Web

申込締切日

2028/3/31(金)

会場

空席状況

残席あり

受講料

6,600円(税込)

備考

〇動画視聴・スライド資料ダウンロードは、「セミナー 受講証」メール受信日より30日間、お申込みのご本人様に限ります。

〇お申し込み前に「動作環境」をご確認ください。

〇受講申込・動画視聴・スライド資料ダウンロードには、弊社公式会員「メディカID」への登録(無料)が必要です。

〇視聴できるのは購入者のみのため、複数名での申込は受け付けできません。必ず1名様ずつお申込みください。

〇動画視聴・スライド資料ダウンロード用の「ロック解除キー」は、「セミナー 受講証」メールにてお知らせいたします。
「セミナー 受講証」メールが届かない場合は、ご利用状況確認ページ の 9.ご注文に関するおしらせ にてご確認いただけます。
上記でご確認いただけない場合は、所定の問い合わせ先までご連絡ください。

〇お申し込み後のキャンセル・返金はできかねます。

〇講義内容は2024年11月14日時点のものです。

〇この講義はCandY Linkに搭載されている講義動画です。

お申し込み

カートに追加しました