オンライン:高齢者 NEW
CandY Link セレクション
病棟看護師による排尿自立支援のための排尿ケア
Web 残席あり
受講料 6,600円 (税込)

アセスメントから始まるケアの質向上
排尿は「出す」だけでなく「ためる」機能が重要であり、そのメカニズムを理解することがケアの第一歩です。本セミナーでは、排尿トラブルに対して看護の視点からどのようにアセスメントを行い、そこから導き出される適切なケアをどのように提供するかを、具体的な事例を交えて学びます。
<商品内容・視聴について>
収録時間:約60分
スライド資料:19ページ
動画視聴・資料ダウンロード期間:「セミナー受講証」メール受信日より30日間
※お申し込みのご本人様に限ります
<プログラム>
この講義で学べること
排尿・蓄尿のメカニズム①下部尿路機能
排尿・蓄尿のメカニズム②正常な排尿・蓄尿機能
排尿障害のアセスメント①排尿障害
排尿障害のアセスメント②排尿機能検査
排尿自立に向けた排尿ケア①間歇的自己導尿
排尿自立に向けた排尿ケア②おむつ・パッド
事例

排尿ケアは、患者さんにとって安全や尊厳にかかわる重要なケアです。身体拘束をなくすことなど倫理的な対応が求められている現代の医療現場では、適切にアセスメントを行ってケアを提供することが求められています。つまり、適切な排尿ケアが頻尿を改善して夜間の転倒を予防する可能性や、うまく尿意が訴えられない患者さんの尿意に代わる不穏な行動をキャッチしトイレに誘導して興奮を回避できる可能性があるからです。
本セミナーから、排尿に関する正常と異常を学びなおして明日からのケアにつながる力を得ていただければ嬉しく思います。
お申し込み
- 
                    開催地 
- 
                    Web 
- 
                    申込締切日 
- 
                    2028/3/31(金) 
- 
                    会場 
- 
                    
- 
                    空席状況 
- 
                    残席あり 
- 
                    受講料 
- 
                    6,600円(税込) 
- 
                    備考 
- 
                    
                    〇動画視聴・スライド資料ダウンロードは、「セミナー 受講証」メール受信日より30日間、お申込みのご本人様に限ります。 〇お申し込み前に「動作環境」をご確認ください。 〇受講申込・動画視聴・スライド資料ダウンロードには、弊社公式会員「メディカID」への登録(無料)が必要です。 〇視聴できるのは購入者のみのため、複数名での申込は受け付けできません。必ず1名様ずつお申込みください。 〇動画視聴・スライド資料ダウンロード用の「ロック解除キー」は、「セミナー 受講証」メールにてお知らせいたします。 
 「セミナー 受講証」メールが届かない場合は、ご利用状況確認ページ の 9.ご注文に関するおしらせ にてご確認いただけます。
 上記でご確認いただけない場合は、所定の問い合わせ先までご連絡ください。〇お申し込み後のキャンセル・返金はできかねます。 〇講義内容は2023年10月13日時点のものです。 〇この講義はCandY Linkに搭載されている講義動画です。