オンライン:心電図 NEW

これだけは見逃さない!

危険なモニター心電図波形に気づくコツ

Web 残席あり

受講料 3,000円 (税込)

危険なモニター心電図波形に気づくコツ

毎日見ているモニター心電図……結局のところ、どこを見たらいいの?
そんなギモンをスッキリ解消できるセミナーです。
心電図がニガテな人、わからない部分がある人も大丈夫! クイズ形式で基本から読み方を学んでいけるから、セミナーの受講時間内に着実にステップアップできます。
もちろん基本の心電図の読み方だけでなく、絶対に見逃したくない波形も解説!
明日からすぐに役立てられる知識が身につくセミナーです。


<商品内容・視聴について>
収録時間:約60分
スライド資料:23ページ
動画視聴・資料ダウンロード期間:「セミナー受講証」メール受信日より30日間
※お申し込みのご本人様に限ります


【「ハートナーシング」25年9号付】 5, 200円はこちら


★本誌特集と連動★下記本誌は受講料に含まれておりません

ハートナーシング25年9号特集『モニター心電図 危険波形ランキング Top10』

Book1


<プログラム>
1.モニター心電図の読み方のポイント
モニター心電図の読み方の基本部分をクイズ形式で学びます。
Zoomの投票機能を使用しますので、お気軽にご参加ください♪
皆さんの解答も踏まえて、読み方をやさしく解説します!

2.危険な波形に気づけるようになる! モニター心電図の読み方レッスン
具体的な波形をみながら、危険波形の特徴を解説します。
この波形を見つけたとき、看護師はどう動くべきなのかも学べるので、波形を見つけたらすぐに実践できるようになります!


messege

セミナーでは、まずモニター心電図の読み方の流れを大きな視点でとらえていただいたあとに、代表的な不整脈の診断の仕方について説明していきます。特に心電図が苦手だ…と思っている方にも、最後によくわかった!といっていただけるように工夫しました。


koe

●病棟で見ていた心電図の見方が良く分かったことや、電気信号がどのように動いているかがわかった。(看護師、循環器内科・呼吸器内科・腎臓内科、1~3年目未満)


●とても分かりやすい講義でした。医師が話をする講義は、ほとんど難しい感じてしまっていました。イラストも取り入れていて、そうやってみてるのか…と納得しながら講義を受けることができました。(看護師、感染対策室、3~5年目未満)


●基本的な内容から丁寧に教えてもらえ、教えて頂いた後に問題もあり自分の考えを再確認することができたので、頭に入りやすかったです。(看護師、循環器・脳外科、3~5年目未満)

講師

金古 善明
所沢第一病院 内科/群馬大学 循環器内科

お申し込み

開催地

Web

申込締切日

2026/8/31(月)

会場

空席状況

残席あり

受講料

3,000円(税込)

備考

〇動画視聴・スライド資料ダウンロードは、「セミナー 受講証」メール受信日より30日間、お申込みのご本人様に限ります。

〇お申し込み前に「動作環境」をご確認ください。

〇本セミナーは、 ハートナーシング25年9号特集『モニター心電図 危険波形ランキング Top10』と連動しております。
受講される方はぜひ本誌を事前にお買い求めのうえご視聴ください。

〇受講申込・動画視聴・スライド資料ダウンロードには、弊社公式会員「メディカID」への登録(無料)が必要です。

〇視聴できるのは購入者のみのため、複数名での申込は受け付けできません。必ず1名様ずつお申込みください。

〇動画視聴・スライド資料ダウンロード用の「ロック解除キー」は、「セミナー 受講証」メールにてお知らせいたします。
「セミナー 受講証」メールが届かない場合は、ご利用状況確認ページ の 9.ご注文に関するおしらせ にてご確認いただけます。
上記でご確認いただけない場合は、所定の問い合わせ先までご連絡ください。

〇お申し込み後のキャンセル・返金はできかねます。

〇講義内容は2025年9月30日に配信したセミナーを録画・編集したものです。

お申し込み

カートに追加しました