オンライン:血液内科

代表的な疾患を一つひとつわかりやすく説明します!

よくわかる! 血液のがん 【スライド資料ダウンロード】

急性白血病/骨髄異形成症候群/多発性骨髄腫/悪性リンパ腫

Web 残席あり

受講料 6,000円 (税込)

よくわかる! 血液のがん 【スライド資料ダウンロード】
よくわかる! 血液のがん 【スライド資料ダウンロード】
よくわかる! 血液のがん 【スライド資料ダウンロード】
よくわかる! 血液のがん 【スライド資料ダウンロード】

化学療法に不安を感じる…
好中球減少症や血小板減少症などの看護に慣れていない…

“血液のがん”に対する苦手意識を克服しよう!

限られた観察ポイントを効率よく学び、対応できます。
症状・治療・薬・ケアをわかりやすく解説!疾患をイメージできます。


<商品内容・視聴について>
収録時間:約150分
スライド資料:73ページ
動画視聴・資料ダウンロード期間:「セミナー受講証」メール受信日より30日間
※お申し込みのご本人様に限ります

※本セミナーは、「スライド資料送付」はありません。


好評セミナー《リクエスト配信》です


<プログラム>
1)“血液のがん”患者のアセスメントに必要な知識
2)急性白血病~異常な白血球が無限に増えて、正常な血液細胞が作れない!
3)骨髄異形成症候群~「骨髄」の造血管細胞が「異形成」を呈し、正常な血液細胞が作れない!
4)多発性骨髄腫~形質細胞の腫瘍が、骨を溶かし、多発骨折・高カルシウム血症などを引き起こす!
5)悪性リンパ腫~リンパ節がどんどん腫れてくる!
6)“血液のがん”患者に特有の病棟での管理とケア


詳細は下記プログラム欄をご覧ください。


<諫田先生からのメッセージ>

“血液のがん”と聞くと、皆さん、どのようなイメージをもたれるでしょうか?
 白血病やリンパ腫などまれながんばかりで、「ほとんど知らない」「化学療法に不安を感じる」「好中球減少症や血小板減少症などの看護に慣れていない」「患者さんに質問されても答えられない」…などと苦手意識をもつ人がほとんどだと思います(むしろ、得意だという人なんてめずらしい!)。

 実際、例えば「好中球減少症」患者さんの看護では、観察を怠ると感染症で急変することもあります。しかし、その観察ポイントは実は限られており、それらを効率よく学べば対応できるのです。

このセミナーでは、まず“血液のがん”の代表的な疾患を一つひとつわかりやすく説明し、皆さんに疾患に対するイメージを作りあげていただきます。さらに、最低限知っておいて欲しい看護ポイントを要領よく学んでいただきます。

苦手意識を解消し、明日からの看護に活かしていただければと思います。



◆◇◆ お客様の声 ◆◇◆

●先生の話すスピードが聞き取りやすく、資料が分かりやすかったです。(22年目、病棟)


●発生の機序や、進行、時期に応じた治療、検査データの観察点などわかりやすく説明されていて、理解しやすかった。(2年目、病棟)


●本当にとても聞きやすく、わかりやすく、難しいと思いがちな、血液のがんについて、学ぶことができました。食事指導や環境など、患者さんに、指導するとき、自分でもなんでだろうと思っていたことがありましたが、なんでか、エビデンスをわかりやすく教えていただき、自信を持って説明出来そうです。(22年目、訪問看護)


●新しく血液内科に配属され全体的にわからなかったことが少しわかるようになりました。引き続き詳細に学習を進めて看護していきたいと思います。(7年目、病棟)


●何となくで血液内科の患者さんを見ていたけれど、病期や採血データの見方など解説してくださっていたので、これからは医師の診療記事も少しは解読できそうかなと思えた。(6年目、泌尿器科・耳鼻咽喉科・歯科口腔外科・皮膚科病棟)


●疾患や移植に関して分かりやすかったです。(7年目、病棟)


●採血結果の読み方がわかりやすかった。(30年目、外来)


●当病院の治療は標準治療であるということ。血液内科特有の管理方法を理解することができたこと。(25年目、血液内科病棟)


●看護師が注意して観察しなければいけない副作用などについて、詳しく講義があってよかった。(14年目、外来)

講師

諫田 淳也
京都大学大学院医学研究科 血液・腫瘍内科学助教

お申し込み

開催地

Web

申込締切日

2025/5/31(土)

会場

空席状況

残席あり

受講料

6,000円(税込)

備考

〇動画視聴・スライド資料ダウンロードは、「セミナー 受講証」メール受信日より30日間、お申込みのご本人様に限ります。

〇お申し込み前に「動作環境」をご確認ください。

〇受講申込・動画視聴・スライド資料ダウンロードには、弊社公式会員「メディカID」への登録(無料)が必要です。

〇動画視聴・スライド資料ダウンロード用の「ロック解除キー」は、「セミナー 受講証」メールにてお知らせいたします。
「セミナー 受講証」メールが届かない場合は、ご利用状況確認ページ の 9.ご注文に関するおしらせ にてご確認いただけます。
上記でもご確認いただけない場合は、所定の問い合わせ先までご連絡ください。

〇お申し込み後のキャンセル・返金はできかねます。

〇講義内容は2021年8月22日時点のものです。



好評セミナー《リクエスト配信》です。

お申し込み

カートに追加しました

プログラム

1)“血液のがん”患者のアセスメントに必要な知識【29min】

・よく見る症状:出血、貧血、発熱、腹部膨満、リンパ節腫脹、意識障害
・白血球、赤血球、血小板、凝固因子の理解
・血液検査データの読み方
・骨髄穿刺、生検手技について

2)急性白血病~異常な白血球が無限に増えて、正常な血液細胞が作れない!【33min】

・急性白血病の症状と治療の流れ 
・微量残存病変(MRD)とは
・急性骨髄性白血病(AML) 
・新規治療:遺伝子変異阻害剤
・急性リンパ性白血病(ALL) 
・チロシンキナーゼ阻害剤
・新規治療:BiTE療法
・造血幹細胞移植 
・自家移植と同種移植の違い

3)骨髄異形成症候群~「骨髄」の造血管細胞が「異形成」を呈し、正常な血液細胞が作れない!【11min】

・骨髄異形成症候群(MDS)とは
・抗がん剤:アザシチジン(ビダーザ®)
・治療で目指すゴールは

4)多発性骨髄腫~形質細胞の腫瘍が、骨を溶かし、多発骨折・高カルシウム血症などを引き起こす!【22min】

・見落とされる骨髄腫
・次々と登場する新薬
・多発性骨髄腫患者におけるエマージェンシー
・多発性骨髄腫の治療の流れ

5)悪性リンパ腫~リンパ節がどんどん腫れてくる!【22min】

・ホジキンリンパ腫と非ホジキンリンパ腫
・びまん性大細胞型B細胞リンパ腫
・R-CHOP療法とその副作用
・濾胞性リンパ腫

6)“血液のがん”患者に特有の病棟での管理とケア【34min】

・なぜ「口腔ケア」が重要なのか? 

・食事内容(食べてよいもの、いけないもの)

・無菌室による患者管理 
・発熱性好中球減少症
・予防内服(抗菌薬・抗真菌薬) 
・長期間にわたる看護(患者・家族対応)
・ホスピス or 在宅 or 一般病棟 
・血液内科疾患の患者は若年者が多い
・妊孕性をどのように守っていくか?