オンライン:血液ガス

Dr.力丸の3ステップ法で驚くほどカンタンに、読めるようになる!

世界でいちばん血液ガスがわかるセミナー 【スライド資料ダウンロード】

Web 残席あり

受講料 6,000円 (税込)

世界でいちばん血液ガスがわかるセミナー 【スライド資料ダウンロード】
世界でいちばん血液ガスがわかるセミナー 【スライド資料ダウンロード】
世界でいちばん血液ガスがわかるセミナー 【スライド資料ダウンロード】
世界でいちばん血液ガスがわかるセミナー 【スライド資料ダウンロード】

血ガスが分類ができるようになることは大前提の基本事項。
大切なのはそこからケアに活かすこと、血ガスを使いこなせるようになることです。
新人さんはしっかり学べて理解が深まり、勤続10年以上のベテランさんも再確認に最適!
明日からのケアに活かせます。


<商品内容・視聴について>
収録時間:約130分
スライド資料:32ページ
動画視聴・資料ダウンロード期間:「セミナー受講証」メール受信日より30日間
※お申し込みのご本人様に限ります



スライド資料送付(8,000円)をご希望の方はコチラ



好評セミナー《リクエスト配信》です。


<プログラム>
其の1 血液ガス分析で何がわかる?
其の2 酸塩基平衡ってなぁに?
其の3 分類したあと、どうやってケアに活かす?
【追加1】 「代償反応」ってなぁに?
【追加2】 酸塩基平衡とPaCO2の最適値


詳細は下記プログラム欄をご覧ください。



◆◇◆ お客様の声 ◆◇◆

●患者の病態によって、適切なPaCO2の値が異なることの説明が分かりやすかったです。(手術室、5年目)


●本で読んだことをさらに自分の中で落とし込めた気がする、わかりやすかった。(ICU・CCU、16年目)


●練習問題が多くあって、理解できてるか確認できた(病棟、12年目)


●酸塩基平衡の考え方、四分割の図がわかりやすかった。(リハビリテーション、10年目)


●血ガスから状態を予測して患者のケアに活かすが一番知りたかったことなので、判別のポイントから患者の観察のポイントまで知れて良かった。(病棟、3年目)


●正常値は人や状況によってかわる。あえてそのままにしておくこともあること。(手術室、10年目)

講師

古川 力丸
日本大学医学部 救急医学系救急集中治療医学分野/医療法人弘仁会板倉病院 副院長

お申し込み

開催地

Web

申込締切日

2025/5/31(土)

会場

空席状況

残席あり

受講料

6,000円(税込)

備考

〇動画視聴・スライド資料ダウンロードは、「セミナー 受講証」メール受信日より30日間、お申込みのご本人様に限ります。

〇お申し込み前に「動作環境」をご確認ください。

〇受講申込・動画視聴・スライド資料ダウンロードには、弊社公式会員「メディカID」への登録(無料)が必要です。

〇動画視聴・スライド資料ダウンロード用の「ロック解除キー」は、「セミナー 受講証」メールにてお知らせいたします。
「セミナー 受講証」メールが届かない場合は、ご利用状況確認ページ 9.ご注文に関するおしらせ にてご確認いただけます。
上記でもご確認いただけない場合は、所定の問い合わせ先までご連絡ください。

〇お申し込み後のキャンセル・返金はできかねます。

〇講義内容は2020年8月23日時点のものです。



好評セミナー《リクエスト配信》です。

お申し込み

カートに追加しました

プログラム

其の1 血液ガス分析で何がわかる?

・血ガス検査でしか知りえない項目は?
・酸素化、換気それぞれどう評価する?
・ヒトの呼吸中枢は何を重視している?

其の2 酸塩基平衡ってなぁに?

・たった3ステップで酸塩基平衡がわかる
・覚えるべき正常値はたったこれだけ!
・Dr.力丸と一緒に練習問題をやってみよう!

其の3 分類したあと、どうやってケアに活かす?

・呼吸性アルカローシスは看護に直結する?
・カリウム値、乳酸値のアセスメント教えます!
・透析時、妊婦、静脈血ガスの注意点は?

<追加コンテンツ>

【追加1】 「代償反応」ってなぁに?

・呼吸(肺)と代謝(腎臓)はオトモダチ?
・代償は暗記せずに、メカニズムを理解しよう!
・砂漠の砂、東京タワー、井戸をイメージする


 【追加2】 酸塩基平衡とPaCO2の最適値

・PaCO2は「値」だけで判断してはいけない!
・最適値はケースバイケース

★古川先生のオンラインセミナー★是非あわせてご受講ください!


Book1 Book2

★講師の著書★

Book1 Book2