
立ち読みする
発行 : 2025年10月
ISBN-10 : 4-8404-8629-8
ISBN-13 : 978-4-8404-8629-3
商品コード : 130102510
在庫 : 在庫あり(申込可)
専門誌 NEW
透析ケア2025年10月号
発行 : 2025年10月
ISBN-10 : 4-8404-8629-8
ISBN-13 : 978-4-8404-8629-3
商品コード : 130102510
在庫 : 在庫あり(申込可)
今月の特集
透析室スタッフ必携!
腎不全ケアナビ
自動更新で毎年のお手続き不要 !
※クレジットカード決済時のみ
お申し込みプラン
2,200 円(税込)
目次
【特集】
透析導入前から終末期までの流れがわかる・理解が深まる
透析室スタッフ必携!腎不全ケアナビ
兵庫大学 看護学部 看護学科 老年看護学 教授 水内 恵子
〈特集1 保存期〉
■1 【ドクターの視点】
腎不全と透析導入
公益財団法人日産厚生会玉川病院 今村 吉彦
■2 【ナースの視点】
腎不全と宣告された患者のケア
公益財団法人日産厚生会玉川病院 中村 理恵
〈特集2 療法選択〉
■1 【ドクターの視点】
選択できる治療法と時期
まつもとクリニック/医療法人真和会川原腎・泌尿器科クリニック 松本 秀一朗
■2 【ナースの視点】
療法選択の支援
まつもとクリニック/医療法人真和会川原腎・泌尿器科クリニック 益満 美香
〈特集3 維持期:患者指導〉
■1 【ドクターの視点】
食事療法、薬物療法、運動療法、自己管理
社会福祉法人聖隷福祉事業団聖隷横浜病院 眞弓 健吾
■2 【ナースの視点】
食事療法、薬物療法、運動療法、自己管理の支援
社会福祉法人聖隷福祉事業団聖隷横浜病院 渡邉 和美
〈特集4 合併症〉
■1 【ドクターの視点】
透析患者のおもな合併症
医療法人惺陽会札幌ふしこ内科・透析クリニック 角田 政隆
■2 【ナースの視点】
透析患者に特徴的な合併症のケア
医療法人惺陽会札幌ふしこ内科・透析クリニック 荒谷 梨絵 大槻 未久
〈特集5 終末期〉
■1 【ドクターの視点】
透析患者の終末期
医療法人相生会金隈病院 大田 隆司
■2 【ナースの視点】
終末期を迎える患者・家族のケア
医療法人相生会金隈病院 井上 智子
【連載】
●透析医想
透析医からスタッフへ伝えたいコトバ
世界最先端の透析医療を担っていることに誇りをもとう
医療法人駿東育愛会望星第一クリニック 若林 正則
●透析患者&スタッフの満足度をあげる!
私たち透析室の取り組み はなまる広報室
医療法人やまびこ会 腎・循環器もはらクリニック
●あるある事例で解決!
透析患者のおくすり事件簿
夜間に不穏状態に陥る患者
富士宮市立病院 飯干 茜 小林 豊
●もうイライラに悩みたくない
透析室スタッフのためのアンガーマネジメント相談室
上司によって考え方が異なるのですが、どうすればよいですか?
国家公務員共済組合連合会横浜栄共済病院 千葉 恭司
●エキスパートがこっそり教えたい
わたしたち透析ナースのスキルアップライフ
医療法人偕行会 熊澤 ひとみ
●食事指導に使える&そのまま渡せる
旬の食材を上手に使った透析患者おすすめレシピ
かぼちゃ(西洋かぼちゃ)
医療法人惺陽会札幌ふしこ内科・透析クリニック 坂本 杏子 舟渡 祐輔
●患者さんと私の宝物エピソード
寄り添うことの大切さを教えてくれたAさん
高砂市民病院 井上 温美
・資料ダウンロード方法
・学会・研究会情報
・『透析ケア』編集室から書籍のプレゼントです!
・次号予告
・掲載広告(50音順):
協和キリン
扶桑薬品工業
透析導入前から終末期までの流れがわかる・理解が深まる
透析室スタッフ必携!腎不全ケアナビ
兵庫大学 看護学部 看護学科 老年看護学 教授 水内 恵子
〈特集1 保存期〉
■1 【ドクターの視点】
腎不全と透析導入
公益財団法人日産厚生会玉川病院 今村 吉彦
■2 【ナースの視点】
腎不全と宣告された患者のケア
公益財団法人日産厚生会玉川病院 中村 理恵
〈特集2 療法選択〉
■1 【ドクターの視点】
選択できる治療法と時期
まつもとクリニック/医療法人真和会川原腎・泌尿器科クリニック 松本 秀一朗
■2 【ナースの視点】
療法選択の支援
まつもとクリニック/医療法人真和会川原腎・泌尿器科クリニック 益満 美香
〈特集3 維持期:患者指導〉
■1 【ドクターの視点】
食事療法、薬物療法、運動療法、自己管理
社会福祉法人聖隷福祉事業団聖隷横浜病院 眞弓 健吾
■2 【ナースの視点】
食事療法、薬物療法、運動療法、自己管理の支援
社会福祉法人聖隷福祉事業団聖隷横浜病院 渡邉 和美
〈特集4 合併症〉
■1 【ドクターの視点】
透析患者のおもな合併症
医療法人惺陽会札幌ふしこ内科・透析クリニック 角田 政隆
■2 【ナースの視点】
透析患者に特徴的な合併症のケア
医療法人惺陽会札幌ふしこ内科・透析クリニック 荒谷 梨絵 大槻 未久
〈特集5 終末期〉
■1 【ドクターの視点】
透析患者の終末期
医療法人相生会金隈病院 大田 隆司
■2 【ナースの視点】
終末期を迎える患者・家族のケア
医療法人相生会金隈病院 井上 智子
【連載】
●透析医想
透析医からスタッフへ伝えたいコトバ
世界最先端の透析医療を担っていることに誇りをもとう
医療法人駿東育愛会望星第一クリニック 若林 正則
●透析患者&スタッフの満足度をあげる!
私たち透析室の取り組み はなまる広報室
医療法人やまびこ会 腎・循環器もはらクリニック
●あるある事例で解決!
透析患者のおくすり事件簿
夜間に不穏状態に陥る患者
富士宮市立病院 飯干 茜 小林 豊
●もうイライラに悩みたくない
透析室スタッフのためのアンガーマネジメント相談室
上司によって考え方が異なるのですが、どうすればよいですか?
国家公務員共済組合連合会横浜栄共済病院 千葉 恭司
●エキスパートがこっそり教えたい
わたしたち透析ナースのスキルアップライフ
医療法人偕行会 熊澤 ひとみ
●食事指導に使える&そのまま渡せる
旬の食材を上手に使った透析患者おすすめレシピ
かぼちゃ(西洋かぼちゃ)
医療法人惺陽会札幌ふしこ内科・透析クリニック 坂本 杏子 舟渡 祐輔
●患者さんと私の宝物エピソード
寄り添うことの大切さを教えてくれたAさん
高砂市民病院 井上 温美
・資料ダウンロード方法
・学会・研究会情報
・『透析ケア』編集室から書籍のプレゼントです!
・次号予告
・掲載広告(50音順):
協和キリン
扶桑薬品工業