
立ち読みする
発行 : 2025年5月
ISBN-10 : 4-8404-8624-7
ISBN-13 : 978-4-8404-8624-8
商品コード : 130102505
在庫 : 在庫あり(申込可)
専門誌 NEW
透析ケア2025年5月号
発行 : 2025年5月
ISBN-10 : 4-8404-8624-7
ISBN-13 : 978-4-8404-8624-8
商品コード : 130102505
在庫 : 在庫あり(申込可)
今月の特集
病態生理が見てわかる・らくらく説明できる
【超図解】透析患者のからだの変化
自動更新で毎年のお手続き不要 !
※クレジットカード決済時のみ
お申し込みプラン
2,200 円(税込)
目次
【特集】
病態生理が見てわかる・らくらく説明できる
【超図解】透析患者のからだの変化
プランナー:大分大学 医学部附属臨床医工学センター 診療教授 友 雅司
〈特集1 透析患者の体の変化〉
■1 シャントをつくる
医療法人瑞友会ふじみ野腎クリニック/埼玉医科大学総合医療センター 瀬尾 明彦
埼玉医科大学総合医療センター 清水 泰輔 小川 智也
■2 全身がむくむ
医療法人財団明理会イムス富士見総合病院 小西 良美 田山 陽資
埼玉医科大学総合医療センター 小川 智也
■3 尿が出なくなる・老廃物がたまる
神應透析クリニック 神應 太朗
■4 不整脈を起こしやすくなる
大阪急性期・総合医療センター 林 晃正
■5 高血圧になる
大阪急性期・総合医療センター 林 晃正
■6 透析中に血圧が下がる
大阪公立大学大学院 長沼 俊秀
■7 貧血になる
兵庫医科大学 名波 正義
■8 頭痛・吐き気がする
大阪公立大学大学院 長沼 俊秀
■9 骨折しやすくなる
大分大学 中田 健
■10 喉(口)が渴く
大分大学 中田 健
■11 かゆみがでる
医療法人あかね会大町土谷クリニック 高橋 直子
■12 下肢がつる
防衛医科大学校病院 水口 斉
■13 下肢がむずむずする
医療法人あかね会大町土谷クリニック 高橋 直子
■14 便秘になる
公立学校共済組合九州中央病院 満生 浩司
■15 透析後にだるさ(倦怠感)がある
防衛医科大学校病院 水口 斉
■16 足の病気になる
湘南鎌倉総合病院 日髙 寿美
■17 感染症にかかりやすくなる
医療法人社団豊済会下落合クリニック 菊地 勘
〈特集2 透析患者の食事の変化〉
■1 水を飲みすぎない
医療法人社団腎愛会だてクリニック 大里 寿江
■2 食塩をとりすぎない
医療法人社団腎愛会だてクリニック 大里 寿江
■3 リン・カリウムをとりすぎない
東京医療保健大学 北島 幸枝
■4 低栄養になる
市立湖西病院 加藤 明彦
■5 糖尿病治療からの食事の変化
東京医療保健大学 北島 幸枝
〈特集3 高齢透析患者の体の変化〉
■1 フレイル・サルコペニア
市立湖西病院 加藤 明彦
■2 嚥下障害
昭和医科大学 佐藤 真樹子 三村 洋美
■3 認知機能の低下・認知症
昭和医科大学 中澤 沙織 三村 洋美
■4 視力・聴力の低下
昭和医科大学 田村 由衣 三村 洋美
【Report】
米国腎臓学会Kidney Week 2024
東邦大学 小坂 志保
【連載】
●透析医想
透析医からスタッフへ伝えたいコトバ
透析医療は命を支える誇りある医療
徳島大学大学院 脇野 修
●あるある事例で解決!透析患者のおくすり事件簿
先発医薬品にこだわる患者
医療法人立川メディカルセンター立川綜合病院 早川 兼司
●もうイライラに悩みたくない
透析室スタッフのためのアンガーマネジメント相談室
後輩指導の際にイライラして、感情を強くぶつけてしまいました
国家公務員共済組合連合会横浜栄共済病院 千葉 恭司
●エキスパートがこっそり教えたい
わたしたち透析ナースのスキルアップライフ
昭和医科大学病院 薄井 園
●食事指導に使える&そのまま渡せる
旬の食材を上手に使った透析患者おすすめレシピ
にら
医療法人惺陽会札幌ふしこ内科・透析クリニック 坂本 杏子 舟渡 祐輔
●患者さんと私の宝物エピソード
食事記録の原点に気づかされ、その後の教訓としているAさんとのエピソード
医療法人埼友会埼友草加病院 小林 恵
・資料ダウンロード方法
・次号予告
・掲載広告(50音順):
協和キリン
扶桑薬品工業
病態生理が見てわかる・らくらく説明できる
【超図解】透析患者のからだの変化
プランナー:大分大学 医学部附属臨床医工学センター 診療教授 友 雅司
〈特集1 透析患者の体の変化〉
■1 シャントをつくる
医療法人瑞友会ふじみ野腎クリニック/埼玉医科大学総合医療センター 瀬尾 明彦
埼玉医科大学総合医療センター 清水 泰輔 小川 智也
■2 全身がむくむ
医療法人財団明理会イムス富士見総合病院 小西 良美 田山 陽資
埼玉医科大学総合医療センター 小川 智也
■3 尿が出なくなる・老廃物がたまる
神應透析クリニック 神應 太朗
■4 不整脈を起こしやすくなる
大阪急性期・総合医療センター 林 晃正
■5 高血圧になる
大阪急性期・総合医療センター 林 晃正
■6 透析中に血圧が下がる
大阪公立大学大学院 長沼 俊秀
■7 貧血になる
兵庫医科大学 名波 正義
■8 頭痛・吐き気がする
大阪公立大学大学院 長沼 俊秀
■9 骨折しやすくなる
大分大学 中田 健
■10 喉(口)が渴く
大分大学 中田 健
■11 かゆみがでる
医療法人あかね会大町土谷クリニック 高橋 直子
■12 下肢がつる
防衛医科大学校病院 水口 斉
■13 下肢がむずむずする
医療法人あかね会大町土谷クリニック 高橋 直子
■14 便秘になる
公立学校共済組合九州中央病院 満生 浩司
■15 透析後にだるさ(倦怠感)がある
防衛医科大学校病院 水口 斉
■16 足の病気になる
湘南鎌倉総合病院 日髙 寿美
■17 感染症にかかりやすくなる
医療法人社団豊済会下落合クリニック 菊地 勘
〈特集2 透析患者の食事の変化〉
■1 水を飲みすぎない
医療法人社団腎愛会だてクリニック 大里 寿江
■2 食塩をとりすぎない
医療法人社団腎愛会だてクリニック 大里 寿江
■3 リン・カリウムをとりすぎない
東京医療保健大学 北島 幸枝
■4 低栄養になる
市立湖西病院 加藤 明彦
■5 糖尿病治療からの食事の変化
東京医療保健大学 北島 幸枝
〈特集3 高齢透析患者の体の変化〉
■1 フレイル・サルコペニア
市立湖西病院 加藤 明彦
■2 嚥下障害
昭和医科大学 佐藤 真樹子 三村 洋美
■3 認知機能の低下・認知症
昭和医科大学 中澤 沙織 三村 洋美
■4 視力・聴力の低下
昭和医科大学 田村 由衣 三村 洋美
【Report】
米国腎臓学会Kidney Week 2024
東邦大学 小坂 志保
【連載】
●透析医想
透析医からスタッフへ伝えたいコトバ
透析医療は命を支える誇りある医療
徳島大学大学院 脇野 修
●あるある事例で解決!透析患者のおくすり事件簿
先発医薬品にこだわる患者
医療法人立川メディカルセンター立川綜合病院 早川 兼司
●もうイライラに悩みたくない
透析室スタッフのためのアンガーマネジメント相談室
後輩指導の際にイライラして、感情を強くぶつけてしまいました
国家公務員共済組合連合会横浜栄共済病院 千葉 恭司
●エキスパートがこっそり教えたい
わたしたち透析ナースのスキルアップライフ
昭和医科大学病院 薄井 園
●食事指導に使える&そのまま渡せる
旬の食材を上手に使った透析患者おすすめレシピ
にら
医療法人惺陽会札幌ふしこ内科・透析クリニック 坂本 杏子 舟渡 祐輔
●患者さんと私の宝物エピソード
食事記録の原点に気づかされ、その後の教訓としているAさんとのエピソード
医療法人埼友会埼友草加病院 小林 恵
・資料ダウンロード方法
・次号予告
・掲載広告(50音順):
協和キリン
扶桑薬品工業