イラストでわかる腎臓・透析療法・透析患者の体
立ち読みする

発行 : 2021年12月

ISBN-10 : 4-8404-7374-9

ISBN-13 : 978-4-8404-7374-3

商品コード : 130102151

在庫 : 在庫あり(申込可)

サイズ : B5判 272頁

専門誌

透析ケア2021年冬季増刊

イラストでわかる腎臓・透析療法・透析患者の体

病態生理から合併症までキホン知識を総まとめ

発行 : 2021年12月

ISBN-10 : 4-8404-7374-9

ISBN-13 : 978-4-8404-7374-3

商品コード : 130102151

在庫 : 在庫あり(申込可)

サイズ : B5判 272頁

患者の体の変化やケアに関する理解が深まる

新人・ベテランを問わず、透析室スタッフが押さえておきたい「腎臓のはたらき」「腎不全や腎代替療法」「透析患者の体の変化」に関する60項目をまとめた1冊。内容の大枠をつかめるイラスト図解とわかりやすい解説で、ふだん行っている透析業務や患者指導、ケアに活かせる!

著者

東京女子医科大学 血液浄化療法科准教授 花房 規男 編著

自動更新で毎年のお手続き不要 !

※クレジットカード決済時のみ

お申し込みプラン

年間購読のご案内・ヨメディカについて詳しくはこちら

こちらの各オンラインショップでも販売中

で月額払い購読を申し込む

4,400 円(税込)

こちらの各オンラインショップでも販売中

amazon
Rakuten
立ち読みする
カートに追加しました


“腎臓の構造・はたらき”などの基本から腎移植や血液透析・腹膜透析といった腎代替療法、尿が出なくなる、透析中に血圧が下がる、不整脈といった透析患者の体の変化について、大きなイラストでわかりやすく解説!


電解質異常や透析後の疲労睡眠障害など、高齢透析患者の増加を背景に問題視されている透析関連合併症も充実!

各項目記載の「まとめ」でとくに重要な内容をサクッと確認できる!

目次

・はじめに
・編者・執筆者一覧

【第1章】腎臓のはたらき
●01 腎臓の構造とはたらき
●02 体の水分を調節する
●03 老廃物を尿として体外に出す
●04 電解質バランスを一定に保つ
●05 血液の酸塩基平衡を保つ
●06 造血ホルモンを分泌する
●07 骨を強くする活性型ビタミンD3をつくる
●08 血圧を適切に調節する


【第2章】腎不全と腎代替療法
<腎不全>
●01 腎機能を評価する指標
●02 慢性腎臓病(CKD)
●03 末期腎不全と透析導入期

<血液透析>
●04 血液透析に必要なシステム
●05 血液回路の構成
●06 バスキュラーアクセスの構造:内シャント
●07 バスキュラーアクセスの構造:動脈表在化・カフ型カテーテル・
●08 ダイアライザの構造
●09 老廃物を除去して体に必要なものを入れる原理(拡散)
●10 水分を除去する原理(濾過)
●11 透析液の組成
●12 抗凝固薬

<腹膜透析>
●13 腹膜透析の構成
●14 腹膜透析の種類

<そのほかの血液浄化療法>
●15 老廃物を除去せず水分だけを取り除く体外限外濾過法(ECUM)
●16 透析液を用いず老廃物を除去する(血液濾過)
●17 小分子から中分子まで幅広い物質を除去する(血液透析濾過)
●18 特定の物質を除去する(吸着式血液浄化療法)
●19 血漿中の大分子量物質を除去する(血漿交換療法)
●20 腹膜透析と血液透析の利点を利用する(PD+HD併用療法)

<腎移植>
●21 腎移植


【第3章】透析患者の体の変化
<腎不全で起こる変化>
●01 尿が出なくなる
●02 老廃物が溜まる
●03 浮腫が起こる
●04 電解質バランスが崩れる
●05 血液が酸性になる
●06 血圧が上がる
●07 貧血になる
●08 口が渴く
●09 骨がもろくなる

<透析治療に関連する変化>
●10 透析後に頭痛・吐き気がする
●11 透析中に血圧が下がる
●12 下肢がつる
●13 ショック状態になる
●14 透析後に疲れる

<食事にまつわる変化>
●15 食塩の過剰摂取で体重が増加する・
●16 食事内容・薬の飲み忘れでカリウムが溜まる
●17 食事内容・薬の飲み忘れでリンが溜まる
●18 食欲が低下する・低栄養になる

<維持透析患者によくみられる変化>
●19 不整脈を起こす
●20 シャントの異常が起こる
●21 体のいろいろなところに石灰が沈着する
●22 足がむずむずする/眠れなくなる
●23 筋肉量が減少する
●24 体がかゆくなる
●25 便秘になる
●26 足の病気になる
●27 感染症を起こす
●28 血管が詰まる・狭くなる
●29 目の病気になる
●30 腎がんになる
●31 脳梗塞を発症する


・索引