PERINATAL CARE(ペリネイタルケア)2024年12月号
立ち読みする

発行 : 2024年12月

ISBN-10 : 4-8404-8232-2

ISBN-13 : 978-4-8404-8232-5

商品コード : 130012412

在庫 : 在庫あり(申込可)

専門誌 NEW

PERINATAL CARE(ペリネイタルケア)2024年12月号

発行 : 2024年12月

ISBN-10 : 4-8404-8232-2

ISBN-13 : 978-4-8404-8232-5

商品コード : 130012412

在庫 : 在庫あり(申込可)

今月の特集

メンタルヘルス不調・発達障害を抱える
妊産婦さんの産前産後サポート

自動更新で毎年のお手続き不要 !

※クレジットカード決済時のみ

お申し込みプラン

年間購読のご案内・ヨメディカについて詳しくはこちら

こちらの各オンラインショップでも販売中

で月額払い購読を申し込む

2,200 円(税込)

こちらの各オンラインショップでも販売中

amazon
Rakuten
立ち読みする
カートに追加しました

目次

【特集】
病態のキホン、服薬指導、家族フォローまで助産師の“かかわりポイント”がわかる!
メンタルヘルス不調・発達障害を抱える妊産婦さんの産前産後サポート
プランナー:
福島県立医科大学 ふくしま子ども・女性医療支援センター 発達環境医学分野 教授/日本周産期メンタルヘルス学会 理事 西郡秀和

〈総論〉
■01 妊産婦メンタルヘルスの現状と支援対策
医療法人学而会木村病院 渡邉博幸
〈事例で学ぶ:精神的にフォローが必要な妊産婦への対応〉
■02 うつ病
東北大学大学院 菊地紗耶
■03 双極性障害・産褥精神病
東京科学大学病院 竹内 崇
■04 不安症・強迫症
兵庫医科大学 清野仁美
■05 ボーダーラインパーソナリティ症
埼玉医科大学総合医療センター 安田貴昭
■06 統合失調症
筑波大学 根本清貴
■07 摂食障害
自治医科大学附属さいたま医療センター 岡島美朗
■08 発達障害(自閉スペクトラム症、注意欠如・多動症、知的能力障害)
利根中央病院 藤平和吉
■09 ボンディング形成不全
九州大学病院 山下 洋

【連載】
〈講座〉
●臨床現場での悩みに産科医がお答えします 先生、こんな時どうしたらいいですか?〔第18回〕
妊娠40週の妊婦が前期破水のため来院しましたが、陣痛が始まりません。
分娩誘発を行った方がいいのでしょうか? 待った方がいいのでしょうか?
熊本総合病院 田中博明
●Catch the Now 領域の最新トピックスをお届けします!
周産期スタッフが知っておきたい
劇症型溶血性レンサ球菌感染症(STSS)の現状と感染対策
浜松市感染症対策調整監 兼 浜松医療センター 矢野邦夫
●助産師のための かんたん英会話〔第6回〕
分娩期のケア①
ララン絵理子
●今こそ考えよう! 助産師がすべき災害時支援〔第7回〕
災害フェーズごとに助産師がすべき母子と女性支援
~能登半島地震における活動の実際から、災害時の助産師の役割を考える(後半)~
日本赤十字社医療センター 大野芳江ほか
〈エッセー・読み物〉
●Roots ~今、ここにいる理由~〔第94回〕
『からだ・私たち自身』から続く助産道
大手前大学 藤井ひろみ

【Campanio! カンパニオ2024 12】
医療・看護・介護のトピック7本

・コミュニティ・ムーブメント
・掲載広告(50音順):
一般社団法人 骨盤軸整体協会
等々力産婦人科
はぐくみ母子クリニック